私は海に近い所に住んでるので、都心が積もるくらいの降りの時も、めったに雪降らないのですが、内陸や山間部近くの皆さま、無事なご帰宅お祈りしてます。
立春直前の寒さの底の時期ですが、今週末は地域イベントの屋内出演や、稲城の穴澤天神社の節分祭での阿波踊り出演があります。
乙奴連さん初出演の節分祭は、関東でも有名な、年女・年男芸能人がやってきて盛大な豆まきが行われる神社です。今年のゲストは小林綾子さん(おしんの子役をやってた人)だそうです。
町田の市民ホールで開催される、恒例の郷土芸能まつり、南粋連の定番の舞台出演です。今年、日程がいつもより早くなりました。
どちらも、スケジュール詳細がなかなかネットに上がって来てないので、ご興味ある人は、阿波踊り出演時刻等、出演連さんまでお問合せください。
乙奴連
https://www.facebook.com/inagi.odoren/
南粋連
http://nansuiren.com/
もうひとつ、こちらも恒例、越谷の公民館まつりです。簡単にインフォしておきます。
☆ 第44回 蒲生公民館文化祭 ☆
2/2(土)・3(日)
越谷市蒲生地区センター・公民館「パコム」
https://goo.gl/hdmpvs(地域情報サイト)
https://goo.gl/xULJvD(蒲生公民館だより)
https://goo.gl/qMJ8Fu(連FB)

続きはこちら