5/30木曜日です。週末は6月に入ります。もう真夏の阿波踊り大会シーズンに向けて、どこも着々と準備が進んでいるようです。
徳島のほうでも、今年のポスターやチケット発売概要が発表されました。今年のテーマは
「笑顔と融和」。昨夏から続く対立問題も、なんとか軟着陸しそうな感じになってきました。
当ブログでも、昨年来、日程表の下段に、コトの経過を追う新聞記事のリンクを掲載し続けてます。ゴタゴタについては、ひと段落したようですが、今後も徳島市阿波踊り関連ニュースの最新情報は、引き続き掲載更新続けます。
一番下までスクロールするの大変になってきたので、パソコン画面では、別ページを作って、トップページの左側(あわともクラブ案内の下)からすぐリンクできるようにしました。
スマホ画面は、リンク集が作れないんで、面倒ですが、日程表の一番下から飛ぶか、こちらをブックマークしてください。
【徳島市の阿波おどりって、
今後どうなるの?
が、気になっている人
のためのリンク集】
http://deaf-dancers.seesaa.net/article/465310339.html29日夕刻の振興協会記者会見動画や、徳島新聞web有料記事の紙面画像などもリンクしてあります。
なんというか・・・デスりあいはここで収束することを信じたいです。
前置き長くなりましたが、関東の今週末情報です。
まずは、恒例、杉並区の公会堂施設セシオン杉並での、高円寺連の舞台演舞の祭典・・・
☆ セシオン杉並まつり2019 ☆
6/1(土)・2(日) 10:00〜15:00
セシオン杉並ホール
http://urx.space/UIm6(杉並区HP)
http://www.koenji-kyogikai.org/(主催者サイト)
https://bit.ly/2Xf6wWa(いろは連インスタ)
年々盛況になり、昨年から有料化してます。500円は、阿波踊りを見る時のホール入場料です。その他、全館で様々な催しが開催されています。内容により、他にも参加料かかるものあります。
続きはこちら
posted by にわこやま at 17:10|
Comment(0)
|
阿波踊り
|

|