2019年07月06日

週末情報【下町七夕まつり】

日曜日情報です。今のところ、日曜は土曜より降水確率高くなってます。天気予報注意しながら、開催情報チェックしてください。

恒例の合羽端の七夕まつり。木曜からイベントスタートしてます。昨年の阿波踊り時は、ちょ〜炎天下でしたっけ・・・。今年はアイス食べ続けなくても見られそうですがww



☆ 第32回 下町七夕まつり ☆
 7/4(木)〜8(月) かっぱ橋本通り
 http://shitamachi-tanabata.com/(HP)
 https://goo.gl/37mDYq(FB)

 長い商店街、七夕飾りやイベントブースで賑わいます。笹に願い事短冊書いてぶら下げられるサービスもやってます。ほか、物産展や露店等いろいろあり。オリパラPRブースもあります。

 2019下町七夕まつりチラシ表.jpg


続きはこちら
posted by にわこやま at 07:30| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【聖跡桜ヶ丘阿波おどり】

日曜日、多摩地区情報です。

概ね3か月に1回ペースで開催されている「聖蹟桜ヶ丘阿波おどり」。多摩市で生まれたたま桜連さんの地道な開拓により、だんだん地元での知名度も出てきたようです。

今回は、駅前で開催されている朝顔市&夏まつりイベントの一環として、いつものところでいつものように開催します。地元密着、参加型ミニミニ阿波踊り大会です。



☆ せいせき朝顔市&
  第37回ふるさと多摩夏まつり
 〜第6回 聖跡桜ヶ丘阿波おどり〜 ☆
 7/7(日)11:00〜
 京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅西口周辺
 https://bit.ly/2FJRJMr
 https://tamapon.com/2019/06/30/seisekiasagaoichi2019/


 第6回聖蹟桜ヶ丘阿波おどりポスター.jpg 2019せいせき朝顔市チラシ表.jpg
 
 1000鉢以上の色とりどりの朝顔が販売される朝顔市。駅周辺には、物産展などのブースが出るほか、関戸公民館(OPAの上階)やパルテノン多摩でもイベントが開催されます。阿波踊りは、駅の南側と北側で1カ所づつ踊ります。

続きはこちら
posted by にわこやま at 07:03| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする