2020年01月24日

週末情報【あたみ桜糸川桜まつり】

2020年1月も第4週の週末となりました。
今週も寒い日が続いていますが、熱海の早咲きの寒ざくらは、ちょうど見頃となっているようです。

糸川沿いの桜並木ほかで開催中の桜まつり、昨年に引き続き、湘南なぎさ連がイベント出演いたします。天気予報は曇りで寒そうですが、一番早い桜まつりの阿波踊り、今年も盛り上がりそうです。



☆ 第10回 あたみ桜糸川桜まつり ☆
 1/11(土)〜2/9(日)
 熱海市糸川遊歩道
 https://www.ataminews.gr.jp/event/208/
 https://bit.ly/38vzztN(チラシ)
 https://ameblo.jp/nagisaren/(なぎさ連ブログ)

 2020あたみ糸魚川桜まつりチラシ.jpg


続きはこちら
posted by にわこやま at 03:58| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

週末情報【ルミエール商店街新春蔵開き】

寒中お見舞い申し上げます。激寒〜い(><)週末です。

土曜の雪が大したことなかったのは良かったですが、日曜日も気温低い状態は継続するそうで、阿波出番屋外ばっかりってのが渋いですねぇ。

新小岩ルミエール商店街恒例の新春蔵開きは、アーケード商店街のイベントです。風が防げて助かるのか、日が当たらなくて寒いのか・・・・まあ、阿波の熱気で盛り上がってくださいませ。



☆ 2020年ルミエール商店街
  新春蔵開きセール ☆
 1/19(日) 13:00〜17:00
 ルミエール商店街
 https://bit.ly/36O1W5T

 つきたてのお餅、もつ煮込み、わたあめ、甘酒、なんでも100円、商店街の手作り感いっぱいのイベントです

 2020ルミエール商店街新春蔵開きちらし.jpg


続きはこちら
posted by にわこやま at 16:36| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月17日

週末情報【オーケー葛西店阿波ふうどフェア】

1月第3週定番の阿波ふうどフェアのご案内です。
このところ、毎年新たな会場に変わってますが、今年は葛西のオーケーマートと島忠ホームズがある複合商業施設の駐車場での開催です。



☆ 阿波ふうどフェア in オーケー川越店 ☆
 1/19(日) 10:00〜16:00
 オーケー葛西店・島忠ホームズ葛西店駐車場
 https://bit.ly/2NrdjsO(新粋連FB)
 https://bit.ly/2NzrKv3(ちらし)

 チラシの写真は阿波ふうど号ですが、今回は久々に「新鮮なっ!とくしま号」(大型の方)がくるようです。イベントスペース広いんですね。

 関東地方、土曜日積雪予報も出てますが、日曜はとりあえず晴れ間がでそう。気温低そうなので、出る人も見る人も暖かくしてお出かけください。

 2020オーケー葛西阿波ふうどフェアちらし.jpg


続きはこちら
posted by にわこやま at 19:03| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月14日

あわともクラブ2020.4th.5th. 開催のお知らせ

3月21日(土)開催予定の「あわともクラブ2020,5th.」(今季最終回)を中止することといたします。

楽しみにしていただいていた皆様、申し訳ありません。新型コロナウイルス感染症のまん延が収束すれば、2020年秋から「あわともクラブ2021」開催したいと思います。

2/21追記

========



昨日は、浅草の小学校にて、新春あわともクラブ無事開催できました。

=========

男子更衣室に、
ブラジルブランドのトレーニングパンツ
の忘れ物ありました。
お心当たりの人は
にわこやままでご連絡くださいませ

=========


小学校の体育館に、63人+乳幼児5、6人が集まり、にぎやかに練習が行われました。
やっぱり、広い体育館で、大勢で、大音量の鳴り物で踊るのは、楽しいですね。アフターの新年会まで、濃ゆ〜い交流しながら盛り上がりました。皆さんの阿波トーク、熱くて深くて勉強になります。

合同開催にご協力いただいてる浅草雷連の皆々様に感謝です。来年もよろしくお願いします
m(_ _)m


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【あわともクラブ2020.4th.&最終回】

「からだで感じる」阿波踊り主催オフ企画、
冬季練習に飢える阿波おどら〜さん救済のための自主練習スペースです。

阿波踊りの練習したい人なら、どなたでも、時間内ならご自由にご利用ください。既存の連の連員さんに限らず、初心者、にわか阿波おどら〜さんも歓迎してます。みんなでお金出しあって会場借りて、みんなで練習しよう!という趣旨でやっております。見学は自由ですが、入場料は平等にいただいております。
ご了承くださいませ。

指導者やカリキュラムの用意はありません。あくまでも自主練習スペースです。ご参加の皆さんそれぞれが、自分の課題と向き合う場としてご利用ください。参加者同士の交流、情報交換も盛んに行われているようです。お一人でもお気軽にどうぞ。あわともの輪を広げにきてくださいね。


続きはこちら
posted by にわこやま at 12:07| Comment(0) | あわともクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月12日

週末情報【せとうちグルメフェス】

極寒の季節の定番、東京ドームの出演も無事終わりましたね。おでかけの皆さんお疲れ様でした。まだまだ寒さの底が続きますが、貴重なオフシーズン、有効に楽しんでくださいませ。

3連休3日目の成人の日は、恒例の新春あわともクラブも開催します。高円寺連見て阿波モード高まってるままに遊びにお越しくださいませ。
http://deaf-dancers.seesaa.net/article/472786508.html


上野公園では、昨年に続き、せとうちグルメフェスで朱雀連の阿波踊りもあります。東京ドームで食べまくれなかった人も、こちらでリベンジどうぞ。美味しいものテントがずらっと並んでるイベントです。入場料いりませんよ^^



☆ せとうちグルメフェス 2020 ☆
 1/10(土)〜13(月・祝) 10:00〜18:00
 上野恩賜公園 噴水前「竹の台広場」
 http://setouchi-gourmet.com/
 https://www.facebook.com/setouchifes/(FB)
 https://twitter.com/YABUs_kitchen(Twitter)
 https://www.instagram.com/setouchifes/(インスタ)

 公式SNS:フェイスブック、ツイッター、インスタグラム のいずれかをフォローした画面を現地で見せると、毎日先着300名に超巨大鍋の牡蠣汁を無料でふるまってもらえるそうですよー。

 2020せとうちぐるめフェス.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 18:33| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月08日

週末情報【ふるさと祭り東京】

2020年です。とっくに明けちゃってますが、改めまして、新年おめでとうございます。

東京オリンピックパラリンピックの夏を控え、首都圏の阿波踊り大会は日程大幅変更の年となり、踊る阿呆も見る阿呆も煽ぐ人も担ぐ人も・・・諸々大変なシーズンとなりそうですが、当サイトとしても、漏れ情報できるだけ拾って迅速に対処していくつもりです。

例によって、連や主催元(は、滅多にクレームないですけど)の中には、挨拶もなく勝手に出演情報リークすることに対して好ましくないと考えるところ等あるので、理不尽のない範囲で配慮していきたいと思ってます。あらかじめくぎを刺したい旨あれば、できれば直接リクエストご連絡ください。

日程や出演連等(日程変更により、いつもと違ってくるところも出ると思われます)の情報については、出演連や運営関係からのタレコミが、いつも以上に重要になる年になるかと思われます。阿波踊りファンの皆さんのためにも、どうかどうか、今年もご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。m(_ _)m



ということで、新年最初のインフォは、今年も東京ドームから。。。。

ネットの前売り入場券は、明日1/9(木)の23:59までです。が、特別観覧席+どんぶり付きの入場券は、イベント前日まで買えます。
今年は、ふるさとステージのほうにも寶船がでるらしい・・・・



☆ 2020ふるさと祭り東京
 〜日本のまつり・故郷の味〜 ☆
 1/10(金)〜19(日) 10:00〜 東京ドーム
 http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/(公式サイト)
 https://www.facebook.com/furusatomatsuritokyo(Facebook)

 2020ふるさと祭り東京ポスター.jfif


続きはこちら
posted by にわこやま at 23:01| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月01日

2020年関東春阿波情報

まだ日程情報確定していないもの、阿波踊り出演の確認とれていないものは[*]付き。もしくは日付空欄で、“例年だとこのあたり”という付近に
掲載してます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

続きはこちら
posted by にわこやま at 23:00| Comment(2) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年関東シーズン直前夏阿波情報

まだ日程情報確定していないもの、阿波踊り出演の確認とれていないものは[*]付き。もしくは日付空欄で、“例年だとこのあたり”という付近に
掲載してます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 22:00| Comment(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年関東夏〜阿波情報

新型コロナウイルス感染症の影響により、現在多くのイベントが、中止・延期・開催未定の状況にあります。

首都圏の阿波踊り大会及び定番阿波踊り出演イベントのほとんども、開催の見込みがまだ立っていません。連によっては年度内活動休止を宣言しているところもありますが、練習会場の使用禁止が解禁されるのに伴い、感染対策をとりながら、徐々に練習再開する連も出てきています。また、リモート練習の様子を配信している連も複数見られます。


現在のところ、至近の出演情報は当分ありません。今後、世間のイベント自粛の動向を見ながら、秋冬の大会の開催の可否も定まってくると思われます。

当ブログとしては、大まかな大会の中止も含めた予定のみとりあえずここに掲載続けます。イベント出演等、新たな情報が入り次第、また情報掲載していく予定です。


阿波おどら〜の皆さん、見る阿呆、撮り阿波さん、イベント主催ほか諸々関係者の皆さん、もどかしい日々がまだ続きますが、既存の連のサイトからの発信など追いながら、希望を持ってもうしばらくがんばりましょうね。


◇◇◇◇◇◇◇



続きはこちら
posted by にわこやま at 19:00| Comment(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年関東秋〜冬阿波情報

例年の定番イベントの多くは、すでに中止発表していますが、検討中や開催予定発表しているものも出てきてます。その辺の状況をわかる範囲で載せておきます。新情報、どんどん更新していきますが、追いつかないところも多々あるので、新たな情報やリーク可能なネタがありましたら、コメントやメールでお知らせいただければ幸いです。

例によって、口コミ情報は保留としてあります。公開情報が確認できるもの、主催者や出演者から直接持ち込まれた情報のみ掲載。オンラインのみの新規イベント、TV放送などの情報はこちらには原則掲載していません(従来イベントのオンライン移行は掲載)。SNSにてたまに情報流してるので、良かったら Facebook(Niwa-Koyama)や Twitter(@niwakoyama)ものぞいてみてください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 18:00| Comment(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする