横浜開港163年目のアニバーサリーイベント第二弾。ハマフェスよりこちらのほうが歴史が長くて、昭和時代からやってるお祭です。
最初は「横浜どんたく」まつりとして始まり、名称変えながら阪神淡路大震災の年から「横浜開港祭」で落ち着きました。昭和のバブルの頃は168万人観客動員した時もありましたが、このところ、コロナ前までは70〜80万人くらいで安定してました。コロナ禍の中、去年は規模縮小開催でしたが、今年は感染対策しながらも、だいぶ通常に戻ったイベントの取り揃えとなってます。
みなとみらい地域での開催。メイン会場のある臨海パークは、海を臨むパシフィコ横浜の目の前に広がる広大な芝生エリア、みなとみらい地区最大の緑地です。エリア内、キッチンカーや食べ物ブースなども立ち並び、無料で出入りできますが、ステージ前に有料観覧席が設けられています。桟敷席とイス席はすでに完売してますが、芝生席(ペア席のみ)は5/31までチケットぴあで買えます。高いけどね。。。
☆ 第41回 横浜開港祭 ☆
6/2(木)
横浜みなとみらいエリア
https://kaikosai.com/
https://twitter.com/hummerkun2020 Twitter
https://www.instagram.com/kaikosai/ インスタ
http://ur2.link/u4Wr YouTube


続きはこちら