2022年08月04日

週末情報【梅里中央公園 夏まつり盆おどり】



コロナ第7波の盛りあがりに配慮して、自治会や町会レベル主催の「町の盆踊り」の多くが早々に、またはここへきて急に中止になっています。高円寺を有する杉並区でも、例年阿波踊りが余興にお呼ばれする盆踊りは、複数が中止になりました。

が、阿佐ヶ谷地域区民センター協議会主催の、梅里中央公園で開催している盆おどりが、今月になって、公式に開催されることが発表されました。

2日間開催もそのまま、高円寺阿波おどり連が出演するオープニングイベントも、いつもと変わらず行われます。お約束の「ちびっ子へのお菓子の配布」がないようですが、3年ぶりの盆踊りのある夏復活です。ご参加・ご観覧の皆さんは、マスクしてくださいね。




☆ 2022 梅里中央公園 夏まつり盆踊り ☆
 8/6(土)・7(日) 18:00〜20:00
 杉並区HP
 胡蝶蓮Instagram
 https://www.asagaya-kyogikai.org/


 2022夏まつり盆踊りポスター.png 


続きはこちら
posted by にわこやま at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【富士見丘七夕踊り流し】



この週末は、高円寺連の定番出演イベントの復活が相次ぎます。この時季、これだけ多くのイベントが並んで、どこに行くか迷うなんて・・・コロナ感染者毎日新記録の中、嘘みたいな気もします。。。ほんとにここがピークで収束に向かうといいな


土曜日、井の頭線沿線の富士見丘(ふじみがおか)駅前の商店街夏まつりイベントの阿波踊り、復活です




☆ 令和4年 富士見丘七夕祭り/踊り流し ☆
 8/6(土)・7(日) 17:00〜20:30
 http://fujimi.s326.xrea.com/?p=2895


 夏祭りのメインは最初はサンバのみでした。2009年から、3年間阿波踊りが出演し、その後またサンバだけに戻ってましたが、2019年8年ぷりに阿波踊り復活したところで、コロナ禍に突入していました。再び復活して、ほんとに良かったです

 2022富士見丘七夕踊り流しポスター.jpg 


続きはこちら
posted by にわこやま at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする