2023年07月29日

大会情報【中山道まつり】



首都圏阿波踊り大会最大ピークの7月末を超え、いよいよ徳島本番が見えてくる8月に入ります。コロナの夏は、あんなにウダウダと進んでいたのに、阿波踊りの夏は、やっぱりあっという間に駆け抜けていく感じがします。

8月第一週は、関東ではほぼ毎日阿波踊り!!連日猛暑予報もずーーーっと続いてますが、元気に乗り切って、はつらつとお盆を迎えましょう


ということで、今週末のイベントは水曜日から始まっちゃいます。まずは大宮夏まつりのひとつ『中山道まつり』のご案内です。4年ぶり復活ですが、さいたま市エリアの連がまたひとつ減っちゃったなあ・・・・







☆ 大宮夏まつり
 2023 中山道まつり ☆
 8/1(火)・2(水) 17:00〜22:00
 さいたま観光国際協会HP
 パンフレットpdf.

 武蔵一宮氷川神社の例大祭に合わせて、毎年日付で決まってる中山道まつり。大宮駅東口駅前の一帯を御輿と山車と和の大衆祭芸能が展開する、駅前最大のお祭です。阿波踊りは、2日目の人気イベント。山車などと同時運行しながら、動線が重ならないよう、上手に会場を巡回していきます。慣れない人が、御輿・山車の人込みに入り込むと、抜け出すのが大変なので、上手に避けて阿波踊りやってるとこまでまっすぐ行きましょう。

 2023中山道まつり.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする