去年、直前に中止になってしまった、ナカメ大会。満を持して、いよいよの復活です。が、コロナ前の定番連の2割くらいが戻ってません。踊り場がそこそこ長く、キャパのある会場なので、流し会場ひとつ減らしました。二つの踊り場を21連が巡回します。目黒銀座商店街にすべてのお客さんが集中するってか・・・・
コロナ前、8月第一土曜日といえば、東京では4か所で阿波踊り大会がありました。そのうちの3か所がなくなりました。コロナ前の平均より、今年はどこの会場も集客数が増えてる、という実態もあります。
何が言いたいかというと・・・・
なくなった3か所を見に行ってた人、踊ってた人たちの多くがナカメに集中してしまうと・・・今回の沿道の集客数が大変なことになりそうです。特に第一会場は、今までに見たことないくらいの大混雑が予想されます。あんまり人のいなかった、第二会場の端のほうも、きっといつもより混んでます。
遠出する余裕のある人には、東林間か大月行きをオススメしときます。富士見ヶ丘も・・・たぶん混むよ〜 (^^;
☆ 第58回 中目黒夏まつり
〜阿波おどり〜 ☆
8/5(土) 16:00〜駅前デモ
18:00〜20:30
中目黒駅前・目黒銀座商店街
商店街HP
めぎん連HP
中目黒夏まつりは、土曜日が阿波踊り大会、日曜日がよさこいです。土曜日は地元よさこい連の皆さんが、日曜日は阿波踊りの皆さんが、スタッフとして運行サポートなどやってくれてます。連移動引率してくれてる人には、最後に「明日頑張ってね〜」って言ってあげましょう。

続きはこちら