2023年09月19日

週末情報【経堂エイサーまつり】



沖縄の伝統芸能エイサーは、東京でも沖縄出身者らを中心に、たくさんのチームが活躍し、イベントもいろいろあります。『経堂エイサーまつり』は、世田谷区和光小学校と町田市の和光鶴川小学校卒業生らで構成された『和光青年会』というチームが、長年活動拠点としてきた経堂の町(経堂まつりの時も出てますね)で、地域の人々と一緒に盛り上がることのできるイベントが何かできないか、と考えて始めたお祭です。

近隣で活躍するエイサー団体に呼びかけ、多くのチームが農大通り商店街を練り歩く「道じゅねー」を行います。阿波踊りでいうところの「流し踊り」スタイルですね。経堂まつりの阿波踊り地元連のむらさき連も、エイサーチームの間に挟まって、流し・演舞します。





☆ 第12回 経堂エイサーまつり ☆
 9/24(日) 16:00〜19:00
 経堂農大通り商店街
 https://tk-oki.com/k-eisa23/
 主催者SNS


 コロナ禍の3年間も、実は中止せずに、超小規模道じゅねーが行われたり、オンライン配信を続けたりしていました。阿波踊りは昨年から復帰していますが、今年は、いよいよ通常メニューの10団体以上が次々登場する道じゅねーの復活となります。小雨決行。

 2023経堂エイサーまつり.jpg2023経堂エイサーまつりチラシ裏.jpg




続きはこちら
posted by にわこやま at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする