2023年09月27日

週末情報【南大沢阿波おどり】



八王子つむぎ会と東京たま桜の西東京エリアの地道な阿波踊り開拓活動のひとつ。南大沢の商業モールイベントエリアで開催する、阿波踊り体験イベントです。

6月に第1回を開催し、地域の皆さんに暖かく受け入れられ、阿波おどら〜仲間の皆さんの協力もあって、そこそこの手ごたえをえたようです。早くも開催の第2回は、二日間にわたり開催します。アグレッシブな皆さんですねぇ。




☆ 第2回 南大沢阿波おどり ☆
 9/30(土)・10/1(日) 15:30〜16:30
 三井アウトレットパーク多磨南大沢
 ・B街区フェスティバルステージ


 つむぎ会&たま桜のみなさんは、この9月に西八夏まつり阿波踊りにエントリーしてました。阿波踊り大会の出場は初体験の連員さんも少なくなかったと思われますが、小さなイベントとはまた違う雰囲気の中で踊ったことで、新たなモチベーションが生み出されたかもしれませんね。どんどん場慣れしていく皆さんのこれからも楽しみです。

 2023第2回南大沢阿波おどり.jpg


続きはこちら
posted by にわこやま at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【ひまわりフェスタ in NISSAN】



神奈川県座間市の観光資源といえば、昨今は「ひまわり」が有名なんだそうです。ゆるキャラ「ざまりん」もひまわりですね。

1969年から市の花に認定されていますが、現在のように市のあちこちにひまわり畑が見られ、名物オシされるようになってきたのは、1990年代以降。都市化が進んで増えてきた農家の休耕地が荒廃してしまうのを防ぐことを目的に、ひまわり畑化を推奨する動きが出てきたことが大きく影響しています。今では、官民あげて、市内あちこちでいろいろな「ひまわり」を冠したイベントが開催されています。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                






第15回 ひまわりフェスタ in NISSAN ☆
 10/1(日) 9:00〜16:00
 日産自動車(株)座間事業所
 We Lave Zama
 広報座間9月15日
 日産自動車HP


 「ひまわりフェスタinNISSAN」は、座間市商店会連合会が行っている「咲かせよう!座間のひまわりキャンペーン」の一環として開催しています。地域住民との交流促進に熱心な日産が自社敷地を提供しています。ステージアトラクションやパレード、大道芸などのパフォーマンスや模擬店もいっぱいのお祭イベントです。

 2023ひもわりフェスタinNISSAN.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする