コロナ禍前よりも、秋冬のイベントが増加した2023年、あっという間に年末になってしまったような気がします。ようやく元締めもオフシーズンモードに・・・・なんて、まだいってられません。急いで年賀状と新春の阿波踊り記事作成やらねばww 2024年春阿波予定は、近日中にあげます。しばしお待ちを。
先日12/16の土曜日、今季3回目の「あわともクラブ」、無事開催いたしました。
あわともクラブは、11月18日で16周年を迎え、只今17年目のシーズンに入ってます。初年度の頃より、鳴り物の要として三味線チームを支え、数多くの奏者の皆さんの育成にも尽力していただいた、くすのき連員であり、渦の會のメンバーだった志村知永さんが、去る12月5日に永眠されました。
1年以上の闘病生活を頑張って乗り切り、病に勝って、日常復帰に向けて地道なリハビリの日々を重ねておられた志村さん・・・この夏は、ようやく徳島にも行けるようになり、渦の會の衣装で三味線も弾けました。誰もが、元気にまた阿波な現場に戻ってこられると信じていた矢先・・・風邪がもとで急激に体調悪化し、みんなの願い虚しく、ひと月余りの昏睡の末、最愛のお連れ合い様に見守られながら、ついに力尽きて逝ってしまわれました。
今回は、そんな志村さんへの感謝と追悼の気持ちを込めた練習会でもありました。

出典:阿波ぞめき渦の會HP
〜〜〜〜〜〜
続きはこちら