2024年01月31日

週末情報【台東区コミュニティ交流大会】



浅草雷連の、2年に一度の定番舞台出演。
台東区の各コミュニティ委員会(住民協議会みたいなやつ)が集合して、相互に交流することを目的としたイベント。1年ごとにスポーツ事業と文化事業の内容を交互にやってます。コロナ禍自粛期間が3年あったので、奇数年(文化事業)と偶数年(スポーツ事業)が入れ替わり、今年は文化事業の年になったようです。浅草公会堂にて、区内で活動する様々なグループのパフォーマンスが披露されます。






☆ 第29回 台東区コミュニティ交流大会 ☆
 2/4(日) 11:30開場 12:00〜16:00
 浅草公会堂ホール
 雷連Instagram
 台東区HP


 水曜日時点で、今年のインフォメーション記事や画像が見つからなかったので、前回(2019年)の時の動画と区報の報告記事、参考までに貼っておきます。

 

 2019台東区コミュニティ交流大会記事.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月25日

週末情報【牛込箪笥地域まつり】



神楽坂かぐら連の活動拠点、牛込箪笥地域センターの公民館まつりです。かぐら連定番、年明けの舞台出演イベント。

牛込箪笥地域センター(UTC)は、地域センターと区役所出張所、区民ホールが入った複合公民館。区民ホールが天井改修工事のため、一昨年秋から1年間お休みしていたので、阿波踊りの舞台出演は、2022年秋イベント以来の復活です。








☆ 第30回 牛込箪笥地域まつり ☆
 1/28(日) 9:50〜(ホールは10:30〜)
 牛込箪笥地域センター
 https://www.ushigometansu.com/topics/
 かぐら連X
 地域センター紙129号
 プログラムpdf.


 館内全部を使って、いろいろなイベントが行われます。全館入場無料。
 阿波踊りは、2F 牛込箪笥区民ホールで開催する「UTCオン・ステージ」の演目、ファイナルステージ前のトリで出演します。
 
 2024牛込箪笥地域まつり.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月20日

週末情報【久喜市民芸術祭】



埼玉県久喜市の地元連、久喜連の舞台出演情報です。
市内で活動する文化系グルーブの発表会となる『市民芸術祭』に出演します。ホール会場ですから、雪降ってもダイジョウブ。入場無料。





☆ 令和5年度 久喜市民芸術祭 ☆
 1/21(日) 開場9:30 開演9:45
 久喜総合文化会館 小ホール
 久喜市HP
 久喜連Instagram



 2024久喜市民芸術祭.jpg


続きはこちら
posted by にわこやま at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月18日

週末情報【ルミエール商店街新春蔵開き】



新小岩ルミエール商店街の新春イベントの阿波踊り、コロナ直前の2020年以来、4年ぶりに復活します。地元夢楽連単独出演だったコロナ前より、パワーアップして、3連による2時間弱のプチ大会仕様にての開催です。








☆ 新小岩ルミエール商店街
  2024年 新春蔵開き・阿波踊り ☆
 1/21(日) 15:00〜16:45頃
 新小岩ドリームウエイ商店街
 https://www.lumiere-shoppingstreet.com/
 商店街フォトアルバム
 新粋連X
 めぎん連Instagram


 天気予報が何やら週末に向けて下り坂になってきましたが、ルミエール商店街はアーケード付きなので、雨天でもイベントはやってます。とはいえ、寒さの底の季節ですから、ご出演の皆さんはもとより、観覧の皆さんも寒さ対策おこたりなく、あったかくしてお楽しみください

 2024新小岩ルミエール商店街新春蔵開きセール.jpg


 2023年秋の阿波踊り(夢楽・胡蝶・あやめ連)
 の動画、参考までに貼っておきます
 

続きはこちら
posted by にわこやま at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【富士見新春太鼓まつり】



埼玉県富士見市で毎年1月に開催される、地元で活躍する和太鼓グループが集まるイベントに、ふじみ野市のみほの連がゲスト出笑します。
ほか、プロ和太鼓チーム「和太鼓 暁」の代表「 鷹-TAKA-」 さんがゲスト。和太鼓パフォーマンス好きな皆さんには、見ごたえのあるイベントのようです。入場無料で見られます。








☆ 第10回 富士見新春太鼓まつり ☆
 1/21(日) 12:30開場 13:00開演 16:30終演
 富士見市鶴瀬公民館
 富士見太鼓の会Instagram
 富士見市広報(p.11)


 タイムテーブル情報出てきてませんが、チラシの記載順が出番の順番なので、だいたいの時間でご案内しておきます。みほの連の前後も人気の高いパフォーマンスなので、ぜひお時間にゆとりを持ってご覧くださいませ

 2024富士見新春太鼓まつり.png


 続きはこちら
posted by にわこやま at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月11日

来月情報【北浦和阿呆連体験&演舞】



3週間先の週末情報です。
北浦和阿呆連が、公民館にて、40分間の演舞発表会を行います。その直前に申込制の「阿波踊り体験教室」を開催し、踊りと鳴り物の初心者の皆さんへのレクチャー等が行われ、演舞の中では参加者の皆さんの発表タイムも設けられるようです。観覧の人も屋内用の履物(上履き等)ご用意ください。






☆ 踊らにゃそん!阿波踊り体験教室
  & パフォーマンスby北浦和阿呆連 ☆
 2/3(土) 13:00〜15:40
 さいたま市常盤公民館体育室
 さいたま市HP
 北浦和阿呆連Instagram
 申込みはwebから


 体験教室は事前申込み(多数の場合は抽選)制ですが、演舞発表は誰でも自由に見られます。コロナ直前頃からやる気急上昇で踊り場拡大している北浦和阿呆連さん、さいたま市エリアで近年注目の連です。地域の皆さんへのアピールとなる体験教室の開催、今後の発展に繋がっていくといいですね。

 2024北浦和阿呆連常盤公民館阿波踊り公演.png2024北浦和阿呆連阿波踊り体験教室.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月08日

【あわともクラブ2024.5th.開催のお知らせ



2月のあわともクラブは、なにがし連の練習会とのコラボ開催です。初めての会場ですが、地の利が良いので、また多くの皆さんのご参加お待ちしてます。

会場はなにがし連さん名義で借りており「なにがし連の練習」にあわともがゲスト参加する形です。施設のまた貸しと誤解されるとめんどいので、いつものように「あわとも」案内ディスプレイなど出しません。「あわともクラブの会場はどこですか?」などと聞かないようご留意いただけると幸いです。新宿区、公民館使用ルール厳しいところなので、ご協力よろしくお願いいたします。




【あわともクラブ2024.5th..】


あわともクラブ』は、「からだで感じる」阿波踊り主催オフ企画、冬季練習に飢える阿波おどら〜さん救済のための自主練習スペースです。

阿波踊りの練習したい人なら、どなたでも、時間内ならご自由にご利用ください。既存の連の連員さんに限らず、初心者、にわか阿波おどら〜さんも歓迎してます。みんなでお金出しあって会場借りて、みんなで練習しよう!という趣旨でやっております。見学は自由ですが、参加費は平等にいただいております。ご了承くださいませ。

指導者やカリキュラムの用意はありません。あくまでも自主練習スペースです。ご参加の皆さんそれぞれが、自分の課題と向き合う場としてご利用ください。参加者同士の交流、情報交換も盛んに行われているようです。お一人でもお気軽にどうぞ。あわともの輪を広げにきてくださいね。


◇日程

 2024.2.25.日. 13:30〜17:00

 ※13:00〜入れます


続きはこちら
posted by にわこやま at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | あわともクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月05日

週末情報【イオンモール井戸田 阿波踊り】



さいたま戸田のイオンモール井戸田にて、新春イベント阿波踊りが開催されます。草加のいなせ連が踊ります。





☆ イオンモール井戸田
  2024年 阿波踊り ☆
 1/7(日) 1Fセントラルコート
 イオンモール井戸田HP

 いなせ連SNS

 2024イオンモール井戸田阿波踊り.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月04日

チケット情報【新春チャリティフェスティバル『いちごいちえ』】



ダンスパフォーマンスのイベント企画や練馬区や六本木でダンススタジオ経営する一般社団法人「珠スタ」が主催する、多様性を重視した出演者が集合する新春イベントが、練馬区生涯学習センターにて開催されます。練馬区聴覚障害者協会と手話サークルこぶし会の阿波踊り連「だいこん連」もエントリー。

障害の有無を飛び越え、出演者・来場者が交流するイベントのチケットは、代金の一部が地域の子どもたちや障害者支援に回されるチャリティイベントです。障害者の皆さんには、割引料金が適用されます。






☆ 新春チャリティイベント
  『いちごいちえ』 ☆
 1/7(日) 14:00開演
 練馬区生涯学習センター
 だいこん連FB
 チケット案内



 2024いちごいちえ.png 


続きはこちら
posted by にわこやま at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月03日

週末情報【牡蠣フェス】



2024年明けましたね。もう既に、新年第一週から阿波踊り出演イベント始まってます。
今年は、コロナ禍前とはちょっとずつ定番イベントの入れ替わりもありますが、阿波ふうどフェアの阿波踊り出演など、満を持して復活するものも少なくないでしょう。このまま順調に春夏迎えられますように・・・



今週末、上野公園で開催のグルメイベントに、菊水連が出演します。連日ステージアトラクションとして、いろんなガールズアイドルが入れ替わり出演する中、阿波踊りが、ポコッと混ざってます。客席の雰囲気的にアウェイ感ありそうな・・・ww バーチャル空間にも進出している菊水連さんですから、ドルオタの皆さんにもしっかり食い込んでいってくれること期待しましょー




☆ 牡蠣フェス 2024
 〜牡蠣と日本酒の祭典〜 ☆
 1/6(土)・7(日)・8(月・祝)
 10:00〜17:30
 上野公園竹の台広場
 https://kaki-fes.com/
 FBページ X Instaram


 牡蠣フェスは、全国の産地から集まった牡蠣と牡蠣料理を楽しむグルメフェス。日本酒祭も同時開催してます。公式SNSをフォローした画面を見せると、毎日先着200名に無料で牡蠣汁の振る舞いもやってるので、ぜひフォローしておでかけください
 日本酒のチケット、前売り券買っておくと、3杯お得に飲めます

 2024牡蠣フェス2.jpg2024牡蠣フェス.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月01日

2024年関東春阿波情報



阿波踊りの出演未確認のものは[*]付き。イベント情報そのものも未確認のものは“例年だとこのあたり”というところに掲載しているので、正式発表される日程がズレることもあります。事前に日程が読み切れないところは、日付空欄で載せてあります。

基本、一般の人が観覧できる首都圏(関東+山梨県)のイベントと、首都圏の連が遠征する地方・外国のイベントを載せてます。関東の観光客も行きそうなとくしま情報や、オンラインのみのイベントも一部掲載。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年関東シーズン直前夏阿波情報



阿波踊りの出演未確認のものは[*]付き。イベント情報そのものも未確認のものは“例年だとこのあたり”というところに掲載しているので、正式発表される日程がズレることもあります。事前に日程が読み切れないところは、日付空欄で載せてあります。

基本、一般の人が観覧できる首都圏(関東+山梨県)のイベントと、首都圏の連が遠征する地方・外国のイベントを載せてます。関東の観光客も行きそうなとくしま情報や、オンラインのみのイベントも一部掲載。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年関東夏阿波情報・7月

阿波踊りの出演未確認のものは[*]付き。イベント情報そのものも未確認のものは“例年だとこのあたり”というところに掲載しているので、正式発表される日程がズレることもあります。事前に日程が読み切れないところは、日付空欄で載せてあります。

基本、一般の人が観覧できる首都圏(関東+山梨県)のイベントと、首都圏の連が遠征する地方・外国のイベントを載せてます。関東の観光客も行きそうなとくしま情報や、オンラインのみのイベントも一部掲載。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年関東夏阿波情報・8月



阿波踊りの出演未確認のものは[*]付き。イベント情報そのものも未確認のものは“例年だとこのあたり”というところに掲載しているので、正式発表される日程がズレることもあります。事前に日程が読み切れないところは、日付空欄で載せてあります。

基本、一般の人が観覧できる首都圏(関東+山梨県)のイベントと、首都圏の連が遠征する地方・外国のイベントを載せてます。関東の観光客も行きそうなとくしま情報や、オンラインのみのイベントも一部掲載。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年関東秋阿波情報



阿波踊りの出演未確認のものは[*]付き。イベント情報そのものも未確認のものは“例年だとこのあたり”というところに掲載しているので、正式発表される日程がズレることもあります。事前に日程が読み切れないところは、日付空欄で載せてあります。

基本、一般の人が観覧できる首都圏(関東+山梨県)のイベントと、首都圏の連が遠征する地方・外国のイベントを載せてます。関東の観光客も行きそうなとくしま情報や、オンラインのみのイベントも一部掲載。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年関東冬阿波情報



阿波踊りの出演未確認のものは[*]付き。イベント情報そのものも未確認のものは“例年だとこのあたり”というところに掲載しているので、正式発表される日程がズレることもあります。事前に日程が読み切れないところは、日付空欄で載せてあります。

基本、一般の人が観覧できる首都圏(関東+山梨県)のイベントと、首都圏の連が遠征する地方・外国のイベントを載せてます。関東の観光客も行きそうなとくしま情報や、オンラインのみのイベントも一部掲載。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


続きはこちら
posted by にわこやま at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

謹賀新年!



2024年賀状.png










posted by にわこやま at 01:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年関東阿波踊り 主な大会日程




情報公開確認できたものから載せていきます
開催決定は太字。太字じゃないのは公式発表待ち。もしくは、阿波踊りの出演未確認。



続きはこちら
posted by にわこやま at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日程一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする