2024年04月25日

GW情報【平沢天神社春の大祭】



昭和の日定番、伝統ある神社の例大祭、埼玉編。兎乃月連が、地元日高市にある、明治の世に周辺の複数の神社を移転合祀した平沢天神社の春の大祭に出演。いつもの狭山エリア葵の音の仲良し3連で踊ります。





☆ 令和6年 平沢天神社春の大祭 ☆
 4/29(月・祝) 12:30〜18:30頃
 日高市平沢天神社境内
 兎乃月連X




 2024平沢天神社春の大祭.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GW情報【上宮大澤神社例大祭】



小金井波奴連の春の定番出演、地元の伝統的神社例大祭での奉納踊りです。長らく同じ小金井のむさし南連と一緒に出演していましたが、コロナ明け、徐々に参加連を増やし、今年は4連での出演となります。この時期に三多摩地域でまとまって4連の競演が見られるって凄いです。

武蔵小金井駅からのバス、6番のりばのバスは、時間帯により経由が異なるので、1回目演舞を見に行く人はご注意ください。




上宮大澤神社例大祭
   奉納 阿波踊り
 4/29(月・祝) 11:00〜16;00
 小金井市上宮大澤神社
 https://koganei-kanko.jp/event/11644/ 
 波奴連FBページ



 2024上宮大澤神社例大祭.jpg


続きはこちら
posted by にわこやま at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする