2024年10月31日

週末情報【ねりすぽフェスティバル】



練馬区のスポーツ関係団体の協力・連携によって開催する、「障害のある人もない人も一緒にスポーツを楽しもう」という主旨の参加型スポーツイベント。だいこん連の阿波踊りがアトラクション出演します。

区民じゃなくても参加できます。阿波踊りは屋外のけやき広場で行う予定ですが、雨天時は体育館に変更になり、時間もちょっと早くなります。体育館に見に行く人は、体育館履きご持参ください






☆ ユニバーサルスポーツ
 ねりすぽフェスティバル ☆
 11/3(日祝) 10:00〜15:00
 光が丘体育館
 光が丘公園けやき広場
 練馬区HP
 練馬区スポーツ情報紙ねりすぽ
 だいこん連Instagram



 2024ねりすぽフェスティバル.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【中仙道武州蕨宿 宿場まつり】



各地の街道筋の町で開催されている「宿場まつり」。中仙道の蕨宿があった蕨市で開催の宿場まつりは、時代衣装の市民がパレードしたり、中世テイストの出し物もある大きなイベントです。今回、初めて阿波踊りがアトラクションとして参加することになりました。






☆ 第41回 中仙道武州蕨宿
  宿場まつり
 11/3(日祝) 9:30〜17:00
 蕨駅西口旧中山道周辺
 https://shukubamatsuri.com/
 Instagram
 パンフ表pdf. 中pdf.
 天水連関東支部Instagram


 基本雨天決行予定ですが、状況により、内容変更や一部中止の演目も出ます。当日朝7時に開催可否等判断し、HPにて発表予定

 2024中山道武州蕨宿宿場まつり.png 


続きはこちら
posted by にわこやま at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大会情報【大和銀座通りの阿波おどりー秋】



11月3日の定番イベント、大和駅前のホール施設「大和市文化創造拠点シリウス」の開館周年記念の阿波おどりです。
とはいっても、シリウスじゃなくて、その前の商店街通り「大和銀座商店街」が主催してて、シリウス内では踊らないんですけどね。ちなみに、シリウス(+6つの文化施設)主催のイベントもちゃんと館内でやってます。






☆ シリウス開館8周年記念イベント
  大和銀座通りの阿波踊り
 11/3(日祝) 13:00〜16:00
 大和銀座商店街通り
 りゅうぎ連Instagram
 あずま連Instagram
 ぎんざ粋狂連FB
 けんせつ連Instagram


 今年、イベントタイトルに「秋」が入るようになりました。。。。。もしかして、来年は「春」もなんかやるのかな?

 2024銀座通りの阿波踊り.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【草加ふささら祭り】【YOSAKOIそうか】ほか



台風21号、週末には熱帯低気圧になるようですが、それによる大雨予報はより濃厚になってきました。。。。。関東地方、土日やばいです。。。


土日月の三連休、草加市のまつばら綾瀬川公園では、日替わりで3つの祭イベントが開催されます。

降水確率100%の土曜日は「ふささら祭り」。いつもの通り、草加の地元2連が、市民パレードと遊歩道の定点演舞に出演予定です。

日曜は、草加商工会議所まつりと伴って、「YOSAKOIそうか」が開催されます。こちらも昨年同様、いなせ連が阿波踊りゲスト枠で出演。

月曜の「YEGらんど」、昨年は、並行して「埼玉東部三大演舞祭」が開催され、なんこし合同連が出ましたが、今年は残念ながらないようです。



※ふささら祭り、阿波踊りは出演見合わせになりました
 (11/2 追記)





☆ 令和6年 草加ふささら祭り
 つなごう草加の未来〜ふるさと探し〜 ☆
 11/2(土) 9:30〜16:30
 https://fusasara.com/
 パンフpdf.
 巴連Instagram
 


 2024草加ふささら祭り.png

 
 ●雨天時は公式サイト見てね〜
 2024草加ふささら祭り雨天対処.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

週末情報【ふるさと渋谷フェスティバル】



代々木公園で開催される渋谷区の区民まつり。

新宿区側の神宮外苑では、再開発のための樹木の伐採がいよいよ始ってしまった!という微妙な時ですが、渋谷区側の外苑隣りの代々木公園や新宿御苑で平然とイベントやれてしまうことに、なんだかフクザツな気持ちになる都民なのでした・・・・



余談はさておき、今年も点睛連がステージで踊ります。
これまでほぼ毎年野外ステージで踊ってましたが、今年は原宿ゲートステージのほうで出演です。お間違えなく〜。





☆ 第47回 渋谷区くみんの広場
  ふるさと渋谷フェスティバル ☆
 11/2(土)・3(日) 10:00〜16:00
 代々木公園
 https://www.shibuya-fes.online/
 Instagram X
 バンフpdf.



 2024ふるさと渋谷フェスティバル.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【東京土建まつり・杉並支部】



東京土建一般労働組合の地域交流イベント、阿波踊りが呼ばれ始めた元祖の杉並支部の住宅デースペシャル。昨年に続き、今年も炎士が踊ります。と、2年ぶりに華純連も帰ってきます。今年は2連体制。




☆ 第22回 住宅デースペシャル
  東京土建まつり・杉並支部 ☆
 11/3(日祝) 10:00〜15:00
 杉並区立第十小学校ほか
 杉並区HP
 炎士Instagram



 2024東京土建まつり.jpg




続きはこちら
posted by にわこやま at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【わくわく農園感謝祭】



わくわく都民農園小金井は、東京都が2022年3月に、都民の体験学習や多世代交流、生産緑地の保全などの目的のために整備した、駅ちかのみんなの農園です。年に一度の感謝祭は、地域の市民との交流促進を図り、秋の実りを畑で祝い、楽しむイベントです。昨年に続き、地元阿波踊り連が呼ばれてます。






☆ 第2回 わくわく農園感謝祭 ☆
 11/3(日祝) 10:00〜16:00
 わくわく都民農園小金井
 小金井観光まちおこし協会HP
 https://www.instagram.com/wakuwakunouen/



 2024わくわく農園感謝祭.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【狭山市民文化祭】



文化の日の祝日の定番、狭山市民文化祭のむさし葵連出演です。こちらは屋内会場がメインなので、雨天でも開催。




☆ 令和6年 狭山市民文化祭
  入曽地域交流センター会場
 11/1(金)〜4(月替)
 狭山市入曽地域交流センター
 狭山市HP
 プログラム



 2024狭山市民文化祭入曽会場.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 18:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【GTFグリーンチャレンジデー】



関東の週末天気予報、降水確率やたらに高いんですが、この秋、毎週予報は悪いのに、なんとか雨最小限で本番やれちゃった・・・という天気運が続いてるので、今週末もなんとかなるさ〜という希望を持ってインフォ出していきますね。
とはいうものの、屋外イベントについては、天気予報と開催情報にご注意ください。


で、新宿御苑のイベント案内です。
行政・企業・団体・市民が一丸となって地球にやさしい行動=グリーンチャレンジを応援する、というイベント「GTFグリーンチャレンジデー」。今年も土と芝の公園で、かぐら連が踊ります。足元ぐちゃぐちゃになる前に出番になりますように・・・・






☆ GTFグレータートウキョウフェスティバル
  グリーンチャレンジデー2024 in 新宿御苑 ☆
 11/2(土)・3(日) 10:00〜16:00
 新宿御苑 風景式庭園
 https://gtfweb.com/gcd2024/
 FBページ Instagram X
 LINE YouTube



 2024グリーンチャレンジデー.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【渋谷阿波おどり】



コロナ前後の頃から、インバウンドターゲットを中心に、祭でも商店街や地域イベントでもない、ベタ商業ベースの企業さんがお金出してやる阿波踊り企画が増えてます。本場徳島もかなりそっちに振れてきてるので、東京でそーなるのは、まあ自然の流れなんでしょう。。。。

グローバリストの資本家の中には、戦争ほう助とか環境破壊とか人権軽視とかの姿勢が問題視される所もままある時代なので、阿波踊りがそーいう儲け主義のビジネスに利用されないことを祈るこの頃・・・・・ウチがスルーするイベントが今後あるとしたら、そんなことも皆さん考えてもらえるといいかな〜と、元締め的には思ってます




ということで、徳島本番にも協賛してる企業さん「 Sansan」プレゼンツの阿波踊り大イベントが渋谷で開催されます。「日本三大阿波踊りが集結!」みたいなキャッチコピーで推してますが、規模的には超ダイジェスト版(総勢100名らしい・・・)なので、見慣れてる目が肥えた皆さんにはもの足りないかもしれませんが、阿波踊り初めて〜という人を連れてってあげるには、渋谷だし、長時間やってるし、いろんなオマケイベントも楽しめるようなので、よい企画ではないでしょうか。あとは、天気次第!



 ※運行予定変更あり。最終決定稿に差し替えておきました
  10/31 23:00更新





☆ 渋谷阿波おどり
  powered by Sansan ☆
 11/2(土) 12:00〜21:00
 渋谷サクラステージ
 https://jp.corp-sansan.com/event/shibuya-awaodori/
 プレス発表
 SANSANサイト
 FB X


 都民の私も、行く度にどんどん風景が変わって追いついて行けない、再開発ガンガン進行中の渋谷。2024年7月に全面開業したばかりの駅直結複合商業ビルが「サクラステージ」です。渋谷ストリームの線路挟んだ反対側ですね。Sansan本社がこのビルに移転したことが、今回のイベントのきっかけとなってます

 2024渋谷阿波おどり.png

 

続きはこちら
posted by にわこやま at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

週末情報【入間万燈まつり】



秋も忙しく出番の続く、狭山のでんぱ連+兎乃月連コンビ、10月末は定番の彩の森公園でのイベント出演です。

阿波踊りは、まだ明るい時間の出演ですが、万燈まつりなので、せっかくならゆっくりして、日暮れ以降のフォトジェニックな風景も楽しんできてくださいませ。通りいっぱい連なる万燈行列は、今年は51団体出るそうです。






☆ 第44回 入間万燈まつり ☆
 10/26(土)・27(日)
 入間市産業文化センター周辺、
 彩の森入間公園
 http://iruma-mandoumatsuri.com/
 兎乃月連ブログ



 2024入間万燈まつり.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【大塚商人まつり】



豊島区の各地繁華街複数か所で、時期をずらしながら開催される「商人まつり(あきんどまつり)」。この時季は、大塚駅の南北駅前で開催される大塚商人まつりがあります。

コロナで出番が少なかった時期には複数の地元連が連日出演してた年もありましたが、今年は、先週の板橋の大塚合同連でパワー使い切ってしまったのかw、今回は新粋連だけの出番です。秋イベント何かと重なるようになってきましたからねぇ・・・・





☆ 第14回 大塚商人まつり ☆
 10/26(土)・27(日) 10:00〜17:00
 大塚駅前南北広場
 豊島区商店街連合会HP
 新粋連Instagram



 2024大塚商人まつり.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【野毛山荘まつり】



昨年のデビュー以来、ちょっとずつ、一歩ずつ活動の場を広げ、育て中の横濱藤棚連。地元の老人福祉施設の地域交流まつりに出演することになりました。







☆ 第27回 野毛山荘まつり ☆
 10/27(日) 10:00〜15:00
 老人福祉センター横浜市野毛山荘
 野毛山荘HP
 パンフpdf.
 ちらしpdf.
 横濱藤棚連Instagram



 2024野毛山荘まつり.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【FESTA みなみ風】



東林間の阿呍連、今季最後の出演です。地元の障害者支援センターの地域交流イベントにアトラクション出演します。





☆ FESTA みなみ風 ☆
 10/27(日) 11:00〜16:00
 南障害者地域活動支援センター
 「みなみ風」
 https://sagamiharashi-shougai.com/archives/14397
 阿呍連Instagram
 ちらしpdf.



 2024FESTAみなみ風.png


続きはこちら
posted by にわこやま at 06:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

週末情報【湘南台ファンタジア】



藤沢市民まつりの第2段、湘南台の駅周辺で開催される、湘南台ファンタジア。
日曜日に駅の東西で行われるパレードに、地元湘南なぎさ連が出演するのが定番となっています。今年は、ポスターの絵柄にも阿波踊りが入ってますね。






☆ 第24回 湘南台ファンタジア ☆
 10/26(土)・27(日) 10:00〜17:00
 湘南台駅周辺一帯
 https://www.shonandai-fantasia.net/
 えのしまふじさわポータルサイト
 なぎさ連Instagram



 2024.jpg



続きはこちら
posted by にわこやま at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【日韓友好のマダン】



マダンは韓国語で「庭・広場」を表わす単語です。交流会やシンポジウムのようなイベントのこともマダンといいます。両国の伝統芸能の競演や、韓国文化の紹介アトラクションが行われる、地域交流イベントです。

千葉イベントの3つ目、こちらは浅草雷連の定番出張の出番です。







☆ 2024 日韓友好のマダン in 千葉 ☆
 10/27(日) 11:00〜16:00
 千葉中央公園
 千葉市観光ガイド
 浅草雷連Instagram



 2024日韓友好のマダン.jpeg



続きはこちら
posted by にわこやま at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【流山市民まつり】



千葉ローカル情報つづき・・・・

千葉葵連の地元流山市の市民まつり。いつもの総合運動公園のステージにて、舞台踊り出演です。

千葉葵連、地元の小さなお祭にたくさん出演しているんですが、毎度、ローカル情報が補足できず、ご案内できるものが限られております。千葉情報タレコミチーム欲しいわぁ・・・・





☆ 第46回 流山市民まつり ☆
 10/27(日) 9:00〜15:00
 流山市総合運動公園
 流山市HP
 パンフpdf.



 2024流山市民まつり.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【成田市公民館まつり】



10月も終わりの日曜日ですが、同日に千葉県内3か所で阿波踊りが見られイベントが開催されるんなて、夏にも滅多にない阿波日和となってます。



もう完全に成田の地元界隈でしか見られない、激レア「なりた連」のホーム出演ともいえる公民館の舞台での出番です。千葉ローカル頑張ってますよ〜。








☆ 第42回 成田市公民館まつり ☆
 10/25(金)・26(土)・2(日)
 成田市中央公民館
 成田市HP
 プログラムpdf.
 なりた連SNS


 ローカル限定連ではありますが、商店街などが誘致した活動とかではなく、もとは徳島県人が自然発生的に始めた連なので、ちゃんと阿波踊りやってますよ〜

 2024成田公民館まつり.png




続きはこちら
posted by にわこやま at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【板橋市場まつり】



コロナの前から、たま〜に思い出したように舞い込んでくる、卸売り市場のイベント出演。今回は板橋市場(阿波踊りはすっごい久しぶりかな)のお祭に、高円寺さくらさくらが呼ばれました。

広くてお客さんもいっぱいいて、出てみると楽しいんですが、市場だから、たいてい午前中早めの時間なのがねぇ・・・ww なんですが、比較的遅めの10時20分からの出演です。にしても、さくらさくらは2週続けて午前中の出演。健全やなぁ〜






☆ 令和6年度 板橋市場まつり ☆
 10/27(日) 8:30〜11:30
 東京中央卸売市場・板橋市場
 板橋区HP
 さくらさくらHP



 2024板橋市場まつり.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週末情報【日本橋・京橋まつり/大江戸活粋パレード】



中央通りを京橋から日本橋を渡って三越まで、様々な日本の伝統芸能・大衆祭芸能がパレードする、大江戸活粋パレード。

なんせ長距離なので、阿波踊りが参加するためには、初回からいろいろ試行錯誤しながら、他の演目とは違う・・・けれど、お客さんから理解と応援してもらえるようなやり方をなんとか作り上げてきました。気付くとコロナを挟んで2010年から続く出演15年目ですね。

コロナ前くらいから、現状の参加連と運行でだいたい落ち着いてきたようですが、参加連と運営の皆さんの努力のおかげで、ここまで阿波踊りの参加が続いてきました。今年は埼玉からいなせ連も初参加。小さなチームも多いですが、少ない人数ながらに広い通りでの合同流しの魅せ方も、随分板に付いてきているようで、初めの頃よりだいぶ見栄え良くなっており、他のチームに引けをとらない演目となったようです。







☆ 第51回 日本橋・京橋まつり
 〜大江戸活粋パレード〜
 10/27(日) 11:00〜15:00
 https://nikkyo.net/
 いなせ連FB


 いなせ連が出てくれたことで、ややこしい運行予定を図解したものが出てきました。おかげ様にて、これまでにない見やすいインフォが出せます。いつもいつもいなせ連さん、(´▽`)ありがとうございます。

 あ、残念ながら、今年はポスター画像拾えませんでしたわ〜

 2024日本橋京橋まつりHP.png



続きはこちら
posted by にわこやま at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする