まだちょっと見ごろには早い桜の下で、桜祭り楽しんできた皆さん、
お花見気分は楽しめましたか?
毎年、年度末はボランティア関係のNPOの「定期総会」が立て続くので、
この週末は、全然“おでかけ”できなかったです・・・・
来週まで、パワー溜めておきますわん o(><)o
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて、では単独連出演の桜まつり、もう2ヶ所ご紹介。
もうすっかりおなじみ、めぎん連さんの中目黒桜まつりと、だむだん連さんの
横浜大岡川桜まつり情報です。
☆ 第23回 中目黒桜まつり ☆
4/5(日) 10:00〜16:10 目黒川と蛇崩川の合流地広場
http://www.nakamegu.com/nandemo.html
http://www.e-nakameguro.com/meguroginzaren/ (←めぎんさんHP)
800本あまりの桜が川っぺりの水面に揺れる、桜の名所と呼べそうな会場の
桜まつりにしては珍しく、駅前すぐの地点で開催されます。案外狭い場所
ですが、出演のアトラクションの皆さんは、なかなかエキサイティングです。
年々人出も増えてきているようです。桜と阿波踊りをいい位置で撮影したい
皆さんは、うまく場所とりしてください。
◇出演> 目黒銀座連 ※ 15:30〜16:10の中の25分間
ステージ終了後、もしかしたら、ちょっとのサプライズあるかも・・・・
◇アクセス>東急東横線・日比谷線「中目黒」から徒歩1分
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.64116761&lon=139.70340075&sc=2&mode=map&pointer=on&home=on
◇問い合わせ>
中目黒駅前商店街振興組合 TEL: 03-3712-3839
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 第17回 大岡川桜まつり ☆
4/4(土)・5(日) 11:00〜16:00
京急黄金町駅〜日ノ出町駅・・JR桜木町駅までの大岡川周辺一帯
http://blog.narioka.com/
http://www.a-hinode.com/
http://homepage3.nifty.com/nekohima/damdan.html (←だむだんHP)
横浜市日ノ出町を流れる大岡川の沿岸桜並木を中心にした地帯で
開催される複合イベント型の桜まつり。3年ほど前から、神楽坂の
だむだん連さんを先頭にした、商店街の人たちによる「にわか連」の
流し踊りが日曜日の午後のメインイベントとなっています。
陽気なだむだん連さんのはっちゃけぶりが、お花見の華やいだ雰囲気に
マッチして、町の人たちからも好評のようですね。
◇出演> だむだん連 (阿波踊りは5(日)の午後)
※ 黄金橋から長者橋の間の左岸沿いに並ぶ日ノ出屋台村を流し踊り、
日ノ出町駅前から続く大通りもちょっと流します。13:30頃スタート、
休憩を挟みながら短い区間に区切って流し、16:00頃ゴールの予定
◇アクセス> 京急日ノ出町駅から徒歩1〜5分、JR桜木町駅から徒歩5〜10分
http://blog.narioka.com/images/map-2009-01.jpg
携帯の人はこちら↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.44025065&lon=139.63022209&sc=4&mode=map&pointer=on&home=on
◇問い合わせ> 大岡川桜まつり実行委員会 (委員長:一ノ瀬)
TEL: 090-3420-8093 mail: sakura@…
さて、来週の日曜日は忙しいぞーー
大丈夫大丈夫!旅人さんが一週間禁酒できたんだから、私の阿波断ち一週間くらいなんとかなるなる(笑)
来週は朝のおこちゃまテレビ全部終わる前に始動しないとね・・・はやく桜橋の詳細プログラム発表にならないかな。。。