写楽連さんの浅草支部が出来てから、近年、隅田公園の桜まつりにも阿波踊りが
出演するようになりました。昨年までは、浅草写楽連さん単独でしたが、
今年はいっきにタイプの違う連が3連出演となります。
☆ 第21回 桜橋花まつり ☆
4/4(土)・5(日) 10:30〜17:00
隅田公園 (桜橋たもと・区立リパーサイドスポーツセンターわき)
http://www.city.taito.tokyo.jp/index/064589/026744.html
サイト内の「ステージプログラム等はこちら」をクリックすると、エクセル
ファイルがダウンロードされます。午前中、いっとう初めのパレードから、
阿波踊りの流し踊りが見られます。市街地から川沿いの公園まで、30分
以上かけて流していきます。至近距離から、じっくり流しが見られますよ〜。
お昼の阿波踊りは会場内のステージでの組踊りですが、15分しか時間が
ないので、もしかして、1連のみ?3連合同? それとも5分ずつ?
◇出演> 浅草写楽連、小金井さくら連、埼玉葵連
◇スケジュール&会場案内> 阿波踊りの出番は5(日)です
10:30〜 花まつりパレード出発 (台東区区民会館前からスタート)
11:15 パレード 会場到着(桜橋たもと)
12:15 阿波踊り舞台踊り
ヤフー地図(中心のマークは、パレードスタート地点です)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.71096628&lon=139.80196342&sc=4&mode=map&pointer=on&home=on
◇アクセス>
東武伊勢崎線・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「浅草」駅から徒歩。
→ 公園会場まで徒歩12分。パレードスタート位置まで徒歩8分
浅草駅前から公園会場までは、台東区のシティバス「北めぐりん」に乗ると
早くいけます。毎時00分、15分、30分、45分に浅草駅前から出発。
『リバーサイドスポーツセンター前』下車すぐです。
http://www.hitachi-gr.com/o_info/m_info.html
◇問い合わせ>
桜橋花まつり実行委員会事務局 TEL: 03-3876-3566
ときめきたいとうフェスタ推進委員会事務局 TEL: 03-5246-1111
開催当日の本部臨時電話 03-3872-9822(雨天時問い合わせなど)