昨年震災の影響で中止され、2年ぶりに開催の「浅草橋紅白マロニエまつり」、
今年は、ついに地元連が立ち上がり、新たな盛り上がりとなりそうです。
これまで毎回微妙に運行変わってきましたが、今回も、流しのスタート位置と
周回コースが今までと違います。江戸通りの会場がなくなり、蔵前橋通りの
ほうを回るようになります。運行もちょっと変わり、流し会場の途中で、
舞台踊り会場があるようです。全体に東西のラインより南北のラインが長くなるので、
「西日」の問題がちょっと緩和されるといいですね。
☆ 第5回 浅草橋“紅白マロニエまつり” にぎわいパレード ☆
5/13(日) 13:00〜17:00 JR総武線・都営浅草線「浅草橋」駅界隈
http://www.asa-yanagibashi.com/ookawa/maronie.htm
http://www.asa-yanagibashi.com/ookawa/image/2012maro_l.jpg
◇出演>
浅草橋連 http://aobatrip.seesaa.net/article/260830185.html
飛鳥連 http://www.asukaren.com/
江戸っ子連 http://edokko-ren.net/
志留波阿連 http://sirubaa.jp/
浅草橋連は、昨年秋に地域の人たちに呼びかけて、ひと冬地道に
練習を重ね、3月にみごとデビューを果たした、浅草橋地元連です。
指導・協力を受けてきた新粋連さんから、今回も何人か応援が入ります。
◇スケジュール>
13:00 パレード開始。阿波踊りは演目のトリです。13:30以降のスタートかな?
14:00前後〜 順次、舞台踊り(1連15分位)
16:00頃 パレード終点。以後、終点近辺にて輪踊り等
17:00頃 終了
◇会場>
ちらしの地図だと、コースが少し見づらいかもしれません。また、横長に
描いてありますが、実際は縦長(南北に長い)スクウエアとなってます。
スタート位置:柳北スポーツプラザ前 http://yahoo.jp/VONG2y
以前終点となっていた、学校跡施設の前あたりから東向きにスタートです。
パレードコース ※ 以下の角で左折しながら進行
2つ目の交差点(エネオスの角)まで http://yahoo.jp/y5Lq51
エネオスからセブンイレブンまで http://yahoo.jp/r72ZFi
鳥越2丁目の交差点まで(蔵前橋通り) http://yahoo.jp/BDoh1y
終点は、浅草地区センター(図書館)前 http://yahoo.jp/MEKll8
※ 上記コースを進みながら、断続的に流し踊り。途中舞台踊り1ヶ所。
※ ちらし地図の☆マークが舞台ならば、エネオスからセブンイレブンまでの
一番長いコースの途中右側にあるようです。現地でご確認ください。
◇アクセス> スタート位置までの距離
JR総武線「浅草橋」駅西口から徒歩3分
都営浅草線「浅草橋」駅A4出口から徒歩5分
JR総武線快速「馬喰町」駅西口から徒歩10分
都営新宿線「馬喰横山」駅A1かA2出口から徒歩11分
◇問い合わせ>
TEL: 03-3851-4500 浅草橋地区センター内 事務局