当ブログの立ち上げ5周年記念、過ぎてましたね。(^^;
5年前、お年玉年賀ハガキの2等が当たって、デジタルカメラもらって、
初めてはな・はるで阿波踊りの写真を撮って・・・・
これ、どうしようかなあ〜・・・取りあえずブログでも作るか、
みたいな感じで始まりました。当時、フリーエムエルはまだSNS化して
なかったんですよね。。。。。
当初は、「メーリングリスト5周年記念」企画として、1年だけ限定のつもり
だったんです。って、皆さん、知ってました?
まあ、1年やってるうちに、毎日のアクセス数がどんどんのびたりして、
結局、現在まで続いてしまってます。今もなお、真冬でも、1ヶ月新記事なしでも、
毎日700〜1000アクセス記録し続けてます。これから夏になると、2000を
超えるようになってきますかね。
関東の阿波踊り人口を考えると、オタク分野ブログとしては、
きっと健闘してる数字なんでしょう、たぶん。ご愛読いただいてる皆々様、
いつもいつもごひいき感謝です。
気まぐれに更新してる昨今ですが、今後とも、よろしくおつきあいくださいませ。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
んでは、日曜日の本番情報続けます。
神奈川大和地元連の春の恒例イベント、「大和市民まつり」です。
このところ、新連が少しずつ増えている大和エリア、その年の地元連の
一丸体制をうかがい知る目安、って感じにもなってたりして・・・・ww
☆ 第35回 大和市民まつり ☆
5/12(土)・13(日) 10:00〜16:00 大和市引地台公園ほか
http://www.ysmatsuri.jp/
今年、阿波踊りの出演は13(日)に集中しているようです。
連HPからわかるところでは、12(土)の出番は確認できませんでした。
気になる方は、地元連さんに直接お問い合わせを・・・。
◇出演> 神奈川大和阿波おどり振興協会所属連
http://awaodori.cside6.com/ren/index.html
HPなどで確認できるのは、あずま連と笑星連くらいですが、
定番の連はだいたい出演するものと思われます。
◇スケジュール> 阿波踊りは、5/13(土)の予定
12:00頃 パレードDスタート地点(SKハイツ前)から、流し踊り出発
※パレードは10:30に駅前をスタートしますが、阿波踊りは
途中合流でトリにつきます。
13:30〜 引地台公園内野外ステージにて、舞台踊り
15:40〜 大和駅東側プロムナードにて、舞台踊り
◇会場>
パレードコース :大和駅南口から引地台公園噴水広場まで
http://www.ysmatsuri.jp/parade/
引地台公園
http://www.ysmatsuri.jp/map/
大和駅プロムナード
http://www.ysmatsuri.jp/yamatoeki/
◇アクセス> パレードスタート位置までのアクセス
小田急線・相鉄線「大和」駅南口から徒歩17分 http://yahoo.jp/IyFyfE
引地台公園に直接行かれる人は、駅前からバスも出てます。
上記、引地台公園MAPのページに時刻表あり。
◇問い合わせ>
TEL: 046-260-5167
メールの人は、HPお問い合わせフォームからどうぞ
http://www.ysmatsuri.jp/otoiawase/