蓮根阿波踊りのご案内です。主催者HP、阿波踊りのページは
昨年の様子が載っています。出演連、今年は一部変わりますが、
本番までには情報更新されるかな?
参加連さんのHPなどで、わかってる部分のインフォメーション
出しておきます。会場・進行についての情報入りましたら追記
更新しておきますね。
☆ 第4回 蓮根阿波踊り ☆
7/7(土) 16:00〜18:00 蓮根ハミングロード商店街ほか
http://www.e-hasune.com/index.html
◇出演> 流しのスタート順です
板橋区役所けやき連
新粋連 http://www.shinsuiren.com/top.html
成増チルド連
ほおずき連 http://d.hatena.ne.jp/hoozukiren/
巴連&ちどり連 http://tomoeren.com/index.html
※ 初参加の『巴連』は、埼玉草加市で昨年発足し、今年阿波踊りデビューした
フレッシュな連です。まだ写真しか見たことありませんが、元気いっぱいな
提灯踊りの男女が印象的ですね。今回は、連員さんのオシゴトつながりかなww、
海上自衛隊厚木航空基地の「ちどり連」から助っ人が加勢してくれるとか・・・。
自衛隊連さんが都内に遠征は貴重です。
◇会場・進行> http://yahoo.jp/Hk85G1
ハミングロードは、駅西側、東西に伸びる駅前通りを西にまっすぐいき、
セブンイレブンの角を左折したところです。一昨年から、駅前通りも
流し踊りの会場になりました。
16:00〜 流し踊り 駅前からスタートセブンイレブンまで(200m)
16:40〜 流し踊り セブンからスタート。ハミングロードを南下(250m)
17:30〜 ハミングロードで組み踊り。北から け、新、チ、ほ、巴
17:55〜 組み踊り2回目。チ、け、新、巴、ほ
※ 組み踊り時、セブンイレブンより北側にも一連入ります。
◇アクセス> 都営三田線「蓮根」駅西口から徒歩3分
◇問い合わせ> 蓮根中央通り商店会
mail: e-hasume@jcom.home.ne.jp