浅草雷連さんの出番、ふたつご案内です。
定番の合羽橋「下町七夕まつり」は、今年は小金井さくら連さんと2連です。
土曜日は、墨田区の小学校で開催される地域交流まつりにお呼ばれしてます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆ 第25回 下町七夕まつり ☆
7/6(金)〜10(火) かっぱ橋本通り
http://shitamachi-tanabata.com/
http://shitamachi-tanabata.com/images/2012pre/2012panfo.jpg
「道具街」の印象強い、台東区合羽橋。1,2kmの通りに七夕飾りと
いろんな「カッパ」キャラがいっぱい溢れる1週間です。土日には、いろいろ
アトラクションが組まれています。日曜日の目玉は「阿波踊り」!
◇出演>
浅草雷連 http://ameblo.jp/asakusa-sharakuren/
小金井さくら連 http://sakura.daa.jp/index.html
◇会場・スケジュール> 阿波踊りは8(日)です
http://shitamachi-tanabata.com/images/2012pre/2012panfu.jpg
http://sakura.daa.jp/2012/0708_kappabashi.html(さくら連HP)
長い通り、だいたい大きい交差点(信号)ひとつかふたつごとに
商店会が分かれており、各商店会ごとに1演舞しながら、
西から東へ進みます。
11:00〜11:10 流し踊り:昭和通り側からスタート。最初の信号まで。
11:15〜11:35 組み踊り:清洲橋通りと左衛門橋通りの間
11:45〜12:05 組み踊り:左衛門橋通りと合羽橋交差点の間
12:10〜12:25 組み踊り:合羽橋交差点とつくばエクスプレス駅の間
12:25〜12:40 2連合同での乱舞→最後は総踊り
※ 組み踊り時は、区間内で2連が適当に離れて配置し、同時進行。
◇アクセス> http://yahoo.jp/FX0JUu(マークは合羽橋交差点)
スタート地点
JR「上野」駅入谷口から徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅1番出口から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「入谷」駅1番出口から徒歩7分
総踊り地点
つくばエクスプレス「浅草」駅A2出口からすぐ
東京メトロ銀座線「田原町」駅3番出口から徒歩6分
京成・都営浅草線「浅草」駅から徒歩8〜10分
◇問い合わせ>
台東区交流促進課 TEL: 03-5246-1264
下町七夕まつり本部(当日の問い合わせ) TEL: 03-3847-9343
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 小梅祭り ☆
7/7(土) 15:00〜18:00 墨田区立小梅小学校校庭(雨天決行)
http://www.sumida.ed.jp/koumesho/shokai/school_news/h240406news.files/koumematuri.pdf
◇出演> 浅草雷連
◇スケジュール>
阿波踊りは17:00〜17:30の予定。
ほか、太鼓、バンド演奏など。模擬店もいろいろ。
◇アクセス> http://yahoo.jp/FNpv5Z
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅1番出口から徒歩10分
都営浅草線「本所吾妻橋」駅A3出口から徒歩10分
京成線「押上」駅A3出口から徒歩12分
◇問い合わせ>
墨田区立小梅小学校 TEL: 03-3625-0321