気温下がるみたいです。とりあえず、猛暑日、真夏日は避けられそう。。。
阿波踊りにおでかけの皆さん、なんとかしのげそうですよ〜^^;
週末情報の残り分、中規模イベント・大会のご案内、北のほうから順番に
お知らせしていきます。まずは、北関東、栃木県さくら市恒例の
うじいえ阿波踊り。ここのところ、毎年微妙に出演連が変わってますね。
☆ 氏家商工まつり2012 うじいえ阿波おどり ☆
7/22(日) 18:00〜20:10 さくら市氏家大通り
http://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/soshiki/17/ujiie-syoukoum2012.html
土日二日間にわたって、線路東側の国道181号線を歩行者天国にして行う
お祭りです。土曜日のメインはお神輿、日曜日は夜の阿波踊りがクライマックス。
◇出演>
HP等で公開情報が確認できるのは以下の3連。天水さんお初の遠征です。
志留波阿連 http://sirubaa.jp/
しのぶ連 http://shinobu-ren.jimdo.com/
東京天水連 http://tokyo-tensuiren.jp/(HP新しくなってます)
このところ高円寺から4連参加が定番ですが、ずーっと参加してた天狗連は
今年はいかないようです。あとひとつは、やっぱり葵○連?
また、地元連「すてき連」ていうのがあるので、たぶんそこも参加かな。。。
◇会場・スケジュール> http://yj.pn/d5xtKn
さくら市の案内ページ、場所についての言及が一切ありませんねぇ(苦笑)
ほか詳細案内、どっからも出てきてませんが、だいたい例年通り
のようなので、従来の踊り場をご案内しておきます。
「上町」交差点から「氏家」交差点の間あたりで、
流し踊り→分散して同時に組み踊り、の流れで進行します。
詳しいタイムスケジュール等は現地でご確認を。
◇アクセス>
JR東北線「氏家」駅東口から徒歩すぐ。南北に伸びるバス通りが氏家大通り
◇問い合わせ> 氏家商工会 TEL: 028-682-2019