詳細情報ないけど、場所とイベント名と阿波踊り出演だけわかってるのは、
日程表のほうにまだいくつかあります。なんか情報入るようなら、
そっちに書き込みしときます。
さて、毎年なかなか情報が出てこない小金井プレ阿波おどり。今年もぎりぎりまで
難儀してましたが、ようやくなんとなくわかったところをご案内しておきます。
参加連、タイムスケジュール等、多少変わるかもしれません。現地でご確認を。
今年はJR2駅の駅前PRが復活し、ムサコ通りのプレと土日2日間行われます。
日曜日は、京王商店会納涼まつりも開催されます。プレと重なるので、地元連は
さくら連だけですが、西とうきょうのたなし連が助っ人出演です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 第34回小金井阿波おどり プレ・阿波おどり&駅前事前PRイベント ☆
7/21(土) 17:00〜18:45 武蔵小金井ムサコ通り・仲通り
7/22(日) 16:00〜17:00過ぎくらい JR中央線「東小金井」・「武蔵小金井」駅前
[21(土)] 小金井プレ・阿波おどり
◇出演>
波奴[はちゃめちゃ]連 http://www014.upp.so-net.ne.jp/hachamecha-ren/
阿波おどり連 たまき http://tamaki-awa.com/
むさし南連 http://www.awamusasi.com/
◇スケジュール>
17:15〜17:45 ムサコ通りにて流し踊り、組踊り
18:00〜18:30 仲通りにて流し踊り、組み踊り
◇会場>
ムサコ通りは、西友裏側の狭〜い商店街。本番時の踊り場にもなってますね。
プレの組み踊りは、例年は西友裏あたりの広場で行われてました。
仲通りは、ムサコ通りから入るもっと狭〜い路地。入り口付近は連が通るだけで
いっぱいいっぱいなので、ついて行くより先に行って待つほうが見やすいかも。
◇アクセス> http://yahoo.jp/QI8ktO
JR中央線「武蔵小金井」駅北口から徒歩2分
[22(日)] 事前PRイベント
◇出演>
江戸の阿波 螢 http://hohohotaru.web.fc2.com/
むさし南連
◇スケジュール>
東小金井駅前にて組踊り → 移動 → 武蔵小金井駅前にて組み踊り
※ 組み踊り時間は合同で15分くらい。
※ 16:00くらいから始まり、流れで進んでいきます。武蔵小金井の
到着時間は16:30過ぎ以降かな・・・・。
◇会場>
両駅とも、駅高架工事が終わり、駅前整備がどうなったのか、
見に行ってないので、駅のどっち側のどこでやるのかよくわかりません。
連の動きについていってくださいませ。
◇問い合わせ>
小金井阿波おどり実行委員会 HP問い合わせフォームからどうぞ
http://www.koganei-awaodori.jp/modules/liaise/index.php?form_id=1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 第36回 京王通り商店会 納涼まつり ☆
7/22(日) 17:00〜21:00 小金井市京王通り商店街
http://sakura.daa.jp/2012/0722_keio.html(さくら連HP)
http://www.koganei-s.or.jp/modules/shotenkai3/content/index.php?id=2
◇出演>
小金井さくら連 http://sakura.daa.jp/
たなし連 http://tanashiren.web.fc2.com/
◇スケジュール>
第1部:17:10〜17:40 第2部:19:00〜19:40
1、2部とも、京王通りの流しの後、京王ストア前で組み踊り→総踊り。
2部の最後は乱舞となります。合間には、サンバもあり。
◇会場・アクセス> http://yahoo.jp/yGghp5
JR中央線「武蔵小金井」駅北口から徒歩15分
バスの人は、北口6番乗り場から、中大循環京王バス→「京王ストア」下車
◇問い合わせ>
阿波踊りについては、さくら連さんまで。
mail: koganei_sakura@msn.com