土日、炎天下の出番もそこそこあるので、とにかくちょっとは曇ってほしいかな。。。
土日、まだまだいっぱい出番ありますが、追いつくところまでインフォ出しておきます。
ここらで、単独連出演の細かいやつ、まとめてしまいます。
江戸粋連は地元江戸川区で団地のお祭りにお呼ばれ。
新装オープンしたダイシン百貨店でのとくしまブランドフェア、今回は美踊連です。
市川鬼越の盆踊りは、今回は天翔連が行きます。
杉並梅里中央公園の夏まつりの菊水連も定番。
くすのき連、徳島行きの前のラストスパートw、地元のお祭り回りの一日です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 小島町二丁目団地夏祭り ☆
8/4(土) 夕方〜夜 UR都市機構小島町二丁目団地
本日情報になってしまい、恐縮です。
西葛西駅からすぐのところに広がる公団内の広場スペースで行われる夏祭り。
近隣の飲食店が出店した屋台や、自治会の模擬店が並び、
演芸アトラクションも出てくる、住民交流のお祭り。舞台は広場に敷かれた
ブルーシートのスペース、っていうのもなんかほのぼの・・・。
ちなみに、ここ住所は「西葛西5丁目」ですが、団地ができた当時の旧表示の
時についた名称が残ってるそうです。
◇出演>
江戸粋連
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/volunteer/volunteer/dantai/ichiran/50onjun/agyo/edoiki/
◇会場・スケジュール>
18:55〜19:30 ジーユー前の道路からスタート。グラウンドのやぐら周りを流し踊り。
19:30〜20:00 ブルーシートステージにて組踊り
20:35〜21:00 やぐら周りで流し→皆さんご一緒に〜
※ 阿波踊りの合間は、インド舞踊など
◇アクセス> http://yahoo.jp/bDhQHd
東京メトロ東西線「西葛西」駅北口から徒歩4分
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ ダイシン百貨店グランドオープン記念 とくしまブランドフェア ☆
8/4(土)・5(日) 9:00〜21:30 大森ダイシン百貨店
http://www.daishin-jp.com/CL01_02/429_L1.jpg
http://www.daishin-jp.com/
全面改装中だったダイシン百貨店が、ようやく完成、本日グランドオープンです。
オープン記念にはさまざまなイベントや物産展が行われます。本日と明日は
とくしまブランドフェアとなっています。明日日曜日は、新しくできた屋上駐車場で
阿波踊りとすだちくんがやってくるイベントが行われます。
◇出演>
美踊連 http://midoriren.com/
◇スケジュール> 阿波踊りは5(日)です
1回目:11:00〜 2回目:13:00〜 3回目:15:00〜
※ 阿波踊りの合間には、すだちくんのジャンケン大会、徳島PRクイズ大会など
いつものメニュー。駐車場まで上がる通路は、トレーラーは通れないようで、
新鮮なっ!とくしま号はこなくて残念。。。。
◇会場> 5F屋上
グランドオープンしたというのに、公式サイトのオープニング告知記事が
まだ更新されておらず、フロアガイドも工事中・・・・。まあ、こういう
ええ加減なところもまた、庶民的百貨店ぽいのですがww
計画の完成予想図どおりにほぼできてますので、そちらの見取り図
ご参考にしてください。
http://www.daishin-jp.com/event/event100101.html
◇アクセス> http://yahoo.jp/iw3R7G
JR京浜東北線「大森」駅西口から徒歩7分
◇問い合わせ>
ダイシン百貨店 FAX: 03-3778-0727 TEL: 03-3773-1721
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 市川北方一丁目盆踊り ☆
8/5(日) 18:30〜20:00 京成線「鬼越」駅北口駅前通り
いつもひょっとこ連さんの定番のお呼ばれ祭り。今年はなべよこと重なったので、
天翔連さんが行きます。
◇出演> 天翔連 http://tensyouren.com/2011/
◇会場> http://yahoo.jp/5jq9SW
駅前から続く通り、途中区切りながら、流し踊りと要所で輪踊り。
◇問い合わせ> 阿波踊りについては天翔連さんまで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 阿佐谷地域区民センター協議会 2012夏まつり・盆踊り ☆
8/4(土)・5(日) 18:00〜20:30 杉並区梅里中央公園
http://www.sugi-chiiki.com/asakyo/content_disp_ex.php?c=4dfee0d72f265&p=4fc9b0a45309c
◇出演>
菊水会菊水連 http://www7a.biglobe.ne.jp/~kikusui_ren/
◇スケジュール>
阿波踊りは5(日)、盆踊りの前、オープニング18:00〜のアトラクションです。
◇アクセス> http://yahoo.jp/Q4slus
東京メトロ丸の内線「南阿佐ヶ谷」駅または「新高円寺」駅から徒歩10分
◇問い合わせ> 阿波踊りについては、菊水連さんまで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【大田区役所くすのき連】 ※阿波踊りについてのお問い合わせもくすのき連まで
http://www.geocities.jp/kusunokiren/
http://www6.plala.or.jp/kusunoki-ren/ktai.html
毎年ここの日曜日、JR蒲田駅東口から京急蒲田駅に続く商店街で開催される
お祭りで、くすのき連が昼間から広範囲を動きまわって出演してます。今年は、
東急線で一駅の矢口の渡駅前の盆踊りまで続く連荘となります。
★ 蒲田地区連合 2012大蒲田祭 /京急あすと納涼踊り流し
8/3(金)・4(土)・5(日) JR京浜東北線「蒲田」駅東口駅前周辺一帯・京急あすと商店街
http://ameblo.jp/hasegawa-yasuragi/entry-11315820078.html
http://www.kamata.or.jp/index.html
◇会場&スケジュール> 阿波踊りは5(日)です
http://www.e-kamata.jp/pdf/2012daikamatamatsuri.pdf
http://www.e-kamata.jp/modules/map9/
大蒲田祭の予定表だと、夕方の出演しか書いてありませんが、
15:00〜17:30の間、JR蒲田駅前広場、ぽぷらーど、あすとまで
移動しながら数ヶ所で演舞します。
あすとのHPに、踊り流し写真がたくさん載ってました。
http://www.kamata.or.jp/event/2011/matsuri0.html
ぽぶらーどの一昨年の演舞動画はこちら
http://blog.livedoor.jp/keikyumania/archives/2912901.html
★ 2012 わたし盆踊り
8/5(日) 夕方〜 東急多摩川線「矢口の渡」駅前商店街通り
◇会場&スケジュール> http://yahoo.jp/HO7Gav
超ローカルな眺めの小さい商店街です。
19:00〜19:50の間、断続的に流しと組み踊り。