事前の雨予報がだんだん曇りにかわってきました。とりあえず、
高円寺フェスもハロウィンも開催されてます。
出番情報残り分、まとめておきます。
明日日曜日もこんな感じで概ね曇りの一日らしいですが、気温は今日より
だいぶ寒くなるらしいです。踊る人も見に行く人も、風邪ひかないように・・・。
埼玉・千葉の定番出演情報。
入間万燈祭り、今年もでんぱ連とむさし葵連、小雨決行予定。
柏の葉公園のほおずき連も小雨決行。
千葉葵連のホーム出演、流山市民まつりは屋内出演。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆ 第38回 入間万燈まつり ☆
10/29(土)・30(日) 入間市産業文化センター周辺、彩の森入間公園
http://iruma-mandoumatsuri.com/
万燈行列が町を彩る華やかな夕べ、だけでなく、昼間から、いろいろな
イベントが繰り広げられる2日間。今年は市制50周年だそうで、
いつもよりちょっとグレードアップされてることもあるようです。
◇出演>
でんぱ連 http://www.ndk.com/jp/environment/csr/index.html
むさし葵連 http://musashi-aoiren.com/wp/
◇会場・スケジュール>
https://goo.gl/k8lXdJ(タイムスケジュール)
https://goo.gl/iSqqOR(会場図)
29(土) 16:30〜17:00 でんぱ連
30(日) 15:30〜16:00 むさし葵連
彩の森入間公園噴水前「茶の花ステージ」にて舞台踊り
◇アクセス> http://yahoo.jp/_xt7ff
西武池袋線「入間市」駅から徒歩20分
◇問い合わせ> 入間万燈まつり実行委員会事務局
FAX: 04-2965-0232 TEL: 04-2964-1111(入間市役所・自治文化課・商工課)
入間市商工会 TEL: 04-2964-1212
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 柏の葉公園オータムフェスタ 2016 ☆
10/29(土)・30(日) 10:00〜15:30 千葉県立柏の葉公園
http://www.cue-net.or.jp/kouen/kasiwa/event/2016autumnnew.html
野外ステージ、フリーマーケット、体験型アトラクション他、模擬店も
いっぱい、野点席やウォーキングフェスタまでやってる、お祭です。
阿波踊りは日曜日の昼休み前のアトラクションです。
◇出演> ほおずき連
http://hozukiren.blog.fc2.com/(HP)
https://www.facebook.com/Hoozukiren(Facebook)
◇会場・スケジュール>
http://www.cue-net.or.jp/file.jsp?id=9391
30(日) 11:45〜12:20 野外ステージにて演舞
◇アクセス> http://yahoo.jp/6-VXys
http://www.cue-net.or.jp/kouen/kasiwa/access/index.html
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅から徒歩20分
または、西口から東武バス。
1番のりばのバス(行先はどれでも可) → 「税関研修所」下車徒歩
2番のりばのバス( 〃 ) → 「柏の葉公園中央」下車徒歩
JR常磐線・東武野田線「柏」駅西口、2番乗り場から東武バス
「国立がん研究センター」行き → 「東大前」下車徒歩。
◇問い合わせ>
柏の葉公園管理事務所 TEL: 04-7134-2015
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 第38回 流山市民まつり 〜森のフェスティバル〜 ☆
10/30(日) 9:00〜15:00 流山セントラルバーク駅東口周辺
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/event/8504/030286.html
https://goo.gl/kUDSxm(パンフ)
なんこし大会や松戸の小金宿まつりに出演している千葉葵連。
葵だけど葵じゃない、葵の衣装に見えるけど、踊りは葵に見えない、
あの連の地元は、流山市なんです。
◇出演> 千葉葵連
http://www.minamikoshigaya-awaodori.jp/ren_info/ren/ren.php?RID=49
◇スケジュール>
阿波踊りは、13:05〜13:25 生涯学習センター体育館内ステージにて
◇会場・アクセス>
つくばエクスプレス「流山セントラルパーク」駅東口から徒歩3分
ヤフー地図 http://yahoo.jp/j5YofA
◇問い合わせ>
TEL: 04-7150-6076(流山市コミュニティ課)