梅雨明けは、まだ一週間以上先になりそうな関東ですが、月末に向け、どんどん出番増えていきます。詳細インフォ記事も、できるだけ早めに出せる所は出していくよう頑張ります。
ということで、今週土曜日の大会、大江戸新座祭りの阿波踊りのご案内です。
今年、演舞場が一部変わります。ホール会場が一つ増え、組踊り会場が、輪踊り演舞場・屋外芝生ステージ・館内ホールの3カ所になります。
が、スケジュールを見ると、第一演舞場(流し会場)の予定がありません。会場地図には、第一会場載ってるんですけど・・・流し会場ひとつ減ってるかもしれません。。。全体に、そこそこ広さがありますが、明るい時間は特にそんなに人手が盛り上がってない第1会場がなくなると、全体的に間のび感が減ってちょっとスピード感でるかも・・・・
☆ 第5回 大江戸新座祭り ☆
7/20(土) 14:00〜20:00
新座市ふるさと新座館周辺
http://www.ooedo-niiza.com/(HP)
https://bit.ly/2Oa6Fu3(FB)
https://bit.ly/2LR0fNu(ポスター)
昨年の本部やステージがあったところが、今年は第2屋台村になります。以前のふるさと新座館前の広場の芝生ステージが復活します。そして、館内の地下ホールでも舞台踊りが行われることになりました。

◇出演> ほぼ去年と同じ
[新座地元連]
阿波踊り飛舞枝(ひぶき)
https://bit.ly/30DX4Nr
女華夢連(おかめれん)
https://www.facebook.com/okame.awaodori
新座市役所連
http://www.city.niiza.lg.jp/
堀ノ内病院連
http://www.horinouchi.or.jp/
増木連・天馬連合同
http://www.masuki.net/attention/2016/07/post-131.html
もみじ連
https://youtu.be/dq0fgcuV2DQ
立教大学野球部連
http://www.rikkyo.ac.jp/campuslife/facilities/niiza/
十文字女子大連
http://www.jumonji-u.ac.jp/
※飛舞枝を飛舞“伎”って間違えないでね
[他地域連]
和樂連(高円寺)
http://warakuren.com/
泰斗連+叡明(れいめい)連(南越谷)
https://www.facebook.com/taitorensince1997/
https://bit.ly/2xK4guH
雲雀連(ひばりが丘)
https://www.facebook.com/hibariren.awaodori.co.jp/
ききょう連(ふじみ野)
https://youtu.be/WZUgPBb6FS8
きまぐ連(高円寺)
https://www.facebook.com/thekimaguren
南越谷有志合同連
[翔鳳、維新、巴、ゆうゆう、おきらく連]
https://bit.ly/2xJviCw
天水連南越谷関東支部
https://bit.ly/2NTJnIq
北浦和阿呆連
https://kitaurawaahoren.jimdo.com/
久米川連
https://www.facebook.com/kumegawaren
成増チルド連
http://www016.upp.so-net.ne.jp/narimasuchild/
◇スケジュール>
http://www.ooedo-niiza.com/schedule/
組踊り会場は、それぞれ開始時刻違います
ステージは、阿波踊り開始前も、いろいろアトラクションやってます
今年の総踊り、流しなのか乱舞なのか、場所も、詳細は現地で確認を
14:00 屋台村スタート(19:30終了)
14:00 新座駅南口駅前にてデモ演舞
15:40 オープニングセレモニー
芝生ステージにて
振興協会選抜連合同演舞
16:15 開会式
17:15 流し・輪踊り会場スタート
18:25 芝生ステージスタート
18:30 地下ホールスタート
19:45 総踊り
20:00 終了
◇会場・進行>
会場地図
http://www.ooedo-niiza.com/guide/

各連の流れとしては、ふたつの流し会場の間に、3つの組踊会場に出演する連が外れて、また流しに戻ってくる、という進行になるため、連の順番の変わり方も複雑になっています。
今年は、会場ごとのタイムテーブル(運行表)がHPに出てないので、出演順見ながら、お目当ての連の出演場所と時間のアタリをつけてください。
[輪踊り会場出演順]
・飛舞枝
・堀ノ内病院
・市役所
・十文字女子大連
・野球部連
・増木+天馬合同連
・もみじ連
・女華夢連
・飛舞枝
・きまぐ連
・成増チルド連
[芝生ステージ出演順]
・なんこし合同
・成増チルド連
・泰斗+叡明連
・北浦和阿呆連
・和樂連
・天水連南越谷
[地下ホール出演順]
・北浦和阿呆連
・和樂連
・天水連南越谷
・久米川連
・ききょう連
・雲雀連
◇アクセス>
JR武蔵野線「新座」駅南口から徒歩5分
会場案内図見ると、駅からすぐのように見えますが、実際は、駅から志木街道まで、250mくらいはあります
ヤフー地図
※マークは芝生ステージ
https://yahoo.jp/7O2MPz
◇問い合わせ>
大江戸新座祭り実行委員会事務局
TEL: 048-483-8181
mail: info@ooedo-niiza.com