今年の大会スローガンは「晴」(はれ)。41回目の北浦和大会のご案内です。
始めの20年は、大宮エリアと新座地元連による素朴な大会でしたが、最近は、なんこし・さいたま市・新座・狭山の連が集まり「埼玉連見本市」化?してきた中規模大会となっています。ひとつひとつの会場は小さいですが、ひと昔前より再開発整備が進んだ街並みは、随分と人の賑わう印象になりました。
地元北浦和阿呆連が先導する飛入り連の知名度も徐々に上がっているようです。参加連は正統派の踊り連が多く、全体にほんわかしたいい感じのゆるい雰囲気は、参加連がだいぶ移り変わった今も変わってない気がします。間に子どもみこしなども入り、地元密着型のアットホームな雰囲気の阿波踊りです。
☆ 題41回 北浦和阿波おどり大会 ☆
9/7(土) 13:00〜20:30
京浜東北線「北浦和」駅前
http://www.kitaurawa.or.jp/
https://bit.ly/2lvNeOk(FB)
https://twitter.com/kitaurawa_or_jp(Twitter)
https://bit.ly/2ktIPuT(観光協会サイト)
※Twitterアカウント刷新されました

◇出演> ※第3会場出演順
https://bit.ly/2keU22B
https://bit.ly/2kr0TpB
17:00〜
1 燦々(さんさん)(港区)
https://sunsun-awa.themedia.jp/
2 イハシ連(南越谷)
http://ur2.link/V7o3
3 こうた連(南越谷)
http://kouta.co.jp/ren.html
4 宮美連(大宮)
https://youtu.be/zim9KwB_JZ8(動画)
5 南越谷有志合同連
[翔鳳、藍響、維新、泰斗、ゆうゆう、
おきらく、きむら、よみうり大花連]
http://www.minamikoshigaya-awaodori.jp/
18:00〜
6 北浦和阿呆連
https://kitaurawaahoren.jimdo.com
7 あげお小粋連
http://koikiren.jimdo.com/
8 巴連(草加)
https://tomoeren.amebaownd.com/
9 新座天馬連
https://www.facebook.com/niizatenma/
10 女華夢(おかめ)連(新座)
https://www.facebook.com/okame.awaodori/
19:00〜
11 天水連南越谷関東支部
http://ur2.link/mYV0
12 おおぞら「宙」連(南越谷)
http://ur2.link/Toe0
13 与野舞遊連
https://youtu.be/AhFJB7l7ZM0(動画)
14 むさし葵連(狭山)
http://musashi-aoiren.com/wp/
15 阿波踊り飛舞枝(新座)
http://ur2.link/SLKV
16 雲雀連(ひばりヶ丘)
https://www.facebook.com/hibariren.awaodori.co.jp/
◇スケジュール>
13:30 アトラクション開始
15:30 開会式
15:55 音楽パレード
17:00 阿波踊り開始
20:30 全会場でフィナーレ
(総踊り乱舞)
◇会場・進行>>
[会場マップ]
http://ur2.link/oTVP

[大まかなタイムテーブル]
第1会場:流し会場
(ハッピーロード商店街)
http://ur2.link/To1K
ふれあいA:流し会場
(17号線渡った先)
http://ur2.link/Xr03
第2会場:組踊会場
(ふれあいABの間の道)
http://ur2.link/wm9L
ふれあいB:流し会場
(ふれあいAの先)
http://ur2.link/Si5Y
第3会場:組踊会場
(イオン前の広場と道路)
上記参照
◇飛入り連>
北浦和阿呆連2周目の後方が飛入り連となっています。第1会場と、ふれあいA会場を流し踊ります。
第1会場スタート、19:10くらいの予定
◇問い合わせ>
北浦和阿波おどり大会実行委員会
TEL: 050-5541-8600
(ハローダイヤル、受付8〜22時)