2019年10月02日

【あわともクラブ2020.1st.】のお知らせ

10月に入りました。多くの連が、すでに阿波踊り新年度に入っていると思われますが、実際のカレンダーも、2019年も残り3か月となりました。

秋阿波出演もまだまだ続いていきますが、2020年夏を目指して、メンバー募集や体制整備などに動き出している連も多いでしょう。


「あわともクラブ」も、先日【秋の特別編】を開催し、久々にお会いする皆さんと、熱く楽しく盛り上がりました。次回から、本格的にオフ企画始まります。最近10月はイベント多すぎてあわとも開催するスキがないんで、11月からスタートになります。3月まで、月1ペースでやってますので、またお気軽に遊びにお越しくださいませ。

長くもあり早くもあるオフシーズン、またこの場が、皆さんの充実した阿波ライフの一助になれば幸いです。




【あわともクラブ2020.1st.】

「からだで感じる」阿波踊り主催オフ企画、冬季練習難民阿波おどら〜さん救済のための自主練習スペースです。

阿波踊りの練習したい人なら、どなたでも、時間内ならご自由にご利用ください。既存の連の連員さんに限らず、初心者、にわか阿波おどら〜さんも歓迎してます。

みんなでお金出しあって活動費(主に会場費)にして、みんなで練習しよう!という趣旨でやっております。見学は自由ですが、参加費は平等にいただいております。ご了承くださいませ。

指導者やカリキュラムの用意はありません。あくまでも自主練習スペースです。ご参加の皆さんそれぞれが、自分の課題と向き合う場としてご利用ください。参加者同士の交流、情報交換も盛んに行われているようです。お一人でもお気軽にどうぞ。あわともの輪を広げにきてくださいね。


◇日時>
 2019.11.10.日. 18:00〜20:30
 ※18:00〜入れます
  早く来た人は待ってて〜

◇参加費(会費)>
 小学生以上一人200円

 あわともクラブでは、
 会費は年会費ではなく、
 毎回参加するごとに1回200円、
 という形式で徴収してます

 会費の使い道は、
 賃料のかかる会場の会場費と
 伴う経費(振込手数料等)
 にあてます

◇場所>
 世田谷区宮坂区民センター
 地下1階多目的ホール

 住所:東京都世田谷区宮坂1-24-6
 https://bit.ly/2KXBKgL
 宮坂区民センター外観.jpg

 
◇アクセス>
 
 ヤフー地図
 https://yahoo.jp/IVLkdR
 
 
[電車の人]

 東急世田谷線「宮の坂」駅西口出てすぐ
 小田急線「豪徳寺」駅南口から徒歩10分
 小田急線「経堂」駅南口から徒歩18分

※豪徳寺駅にとまるのは各駅停車と区間準急
※経堂駅には、快速急行以外は止まります。
※小田急線から世田谷線の乗り換えは
 豪徳寺駅北口から徒歩30秒で
 「山下」駅に移動してください。

[車の人]

 会場併設の駐車場は車いすの人用です。一般車は停められません。

 一帯は住宅地のため、コインパーキング等は小田急線の駅近くにいかないとありません。近い所は数が限られます。駅からほとんど歩かないので、電車で来られる人は、極力電車でお越しください。

 鳴り物さんなど、荷物の大きな人は、大変ご苦労かけますが、コインパーキング探して、そこから徒歩で運ぶようにお願いいたします。区民センター前に横づけできません。

 同乗できる人がいれば、できるだけ複数人数でご乗車いただき、会場近くで道具ごと降ろすようにしていただけると幸いです。

 駐車場情報はこちら
 https://coinpa.jp/result:a/list/rc:131120687/
 
◇会場使用の注意

*更衣室あり。
 地下1階トイレの入り口手前です。

*多目的室、室内は土足厳禁です。
 練習用の履物をご用意ください。
 踊り足袋OK。踊り下駄は、
 ハマとつま先に、床傷つけ防止
 のカバーをつけてください。

*館内禁煙。喫煙は指定の場所にて。

*飲食、基本は禁止、いちおー。
 ゴミは必ず持ち帰りましょう。
  
*玄関の外に飲み物自販機
 館内には冷水器
 建物隣にピザ屋さん
 駅前にコンビニ あり

*多目的室は完全防音です。
 が、部屋全体の音の反響が
 大変大きいです。

◇撮影する人へ>

 あわともクラブは、基本、個人単位で参加のプライベートな練習場です。
 勉強のために自連の人らの動画を撮影したい場合は、いきなり撮らずに、最初に、映っちゃうかもしれない他の皆さんに向けて、ひとことお断りしてください。

 撮った動画は、ネットアップ禁止です。

 写真画像をSNSやブログにアップしたい人は、個人特定ができないショットになるようお気遣いください。


以上、ご質問などあれば、
お気軽ににわこやままで
お問い合わせください。

Twitterの人は「Niwakoyama」、
Facebookの人は「Niwa-Koyama」

で検索してみてください。
LINEはやらないので探さないで〜

メールの人は、
redsnoo@yahoo.co.jp までどうぞ。

会場についての質問や、当日の問い合わせなども、区民センターに直接電話せず、にわこやまにご連絡ください。よろしくお願いいたします。

皆さまのお越しお待ちしております。

〜〜〜〜〜〜〜〜

今後の開催予定

2nd. 2019.12.22.日. 18:00〜20:30
  三鷹市公会堂さんさん館
3rd. 2020.1.13.月・祝 13:30〜16:30
  台東区立石浜小学校体育館
4th. 2020.2.11.火・祝. 13:30〜16:30
  三鷹市公会堂さんさん館
5th. 2020.3.21.土. 13:30〜16:30
  三鷹市公会堂さんさん館



posted by にわこやま at 10:03| Comment(0) | あわともクラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]