草加市獨協大学駅前周辺一帯の施設や綾瀬川公園などで開催される「草加ふささらまつり」。地元のいなせ連、巴連のホームイベントであると同時に、近年は、南越谷出演連がたっくさん参加して、よさこいイベントのゲスト演舞を担っています。
なんこし出演連の合同出演イベントとしては最大規模のお呼ばれで、プチなんこし大会というか、南越谷関係連ダイジェスト見本市的な秋の目玉行事となっています。
今年も16連から総勢160名参加するようです。藍響連、きむら連は、徳島のコンテストにエントリーするため、欠席となります。ウォーターフロントでの舞台演舞は昨年と同じ40分の枠です。県道はパレードの一環として参加、序盤、中盤、終盤で、趣向を変えて魅せていきます。
☆ 令和元年 草加ふささら祭り
〜踊るん♪よさこい〜 ☆
11/3(日) 9:30〜16:30
綾瀬川左岸広場周辺
https://soka-fusasara.com/
https://soka-fusasara.com/events/odorun/
https://www.facebook.com/sokafusasara.fes/(FB)
今年は、市民パレードが「踊るん♪よさこい」の中に内包されたような形になっています。恒例の巴連といなせ連のパレード参加も、よさこいの中のストリート会場への参加のように案内がまとめられています。

◇出演>
巴連
https://www.facebook.com/tomoeren
いなせ連
http://inaseren.com/
勢連(きおいれん)
https://www.facebook.com/kioiren/
泰斗連
https://www.facebook.com/taitorensince1997/
維新連
https://bit.ly/2PzXa6c
かかし連
https://bit.ly/34eBuRe
ゆうゆう連
https://goo.gl/qjr1VN
HaS連(ハスれん)
https://bit.ly/2C1Aeok
PO連(ポーれん)
https://bit.ly/2JB1n5X
翔鳳連
http://shouhouren.web.fc2.com/
おきらく連
https://bit.ly/2JDn1X9
おおぞら「宙」連
https://bit.ly/36pGa91
イハシ連
https://bit.ly/2oz23l5
よみうり大花連
https://bit.ly/2WxtoRg
粋西連(西新井)
http://www.suisairen.com/
北浦和阿呆連
https://kitaurawaahoren.jimdo.com/
踊り鶴(茂原)
※???誰か教えて〜
◇スケジュール>
10:40〜11:00
流し会場2(広場東側市道)
いなせ連演舞
11:08〜11:37
流し会場1(川側県道)
巴連演舞
13:00〜13:40
ウォーターフロントステージ
南越谷合同連演舞
15:25〜16:10
流し会場1(川側県道)
南越谷合同連
[流し会場1(市民パレード)]
タイムテーブル>>
https://soka-fusasara.com/images/guide/shimin.pdf
巴連は、途中組踊りを
はさみながら、流します
南越谷合同連は、
1部 鳴り物オンリー流し
2部 合同総踊り流し
3部 総乱舞
◇会場・アクセス>
会場マップ
https://bit.ly/34bwUmK

東武スカイツリーライン
「獨協大学前」駅
東口から徒歩5〜12分
◇問い合わせ>
草加ふささら祭り実行委員会
FAX: 048-922-3406
TEL: 048-922-0796
(草加市みんなでまちづくり課内)