恒例、くにたち秋の市民まつりと国分寺まつり。
くにたち市民まつりは50回記念、いつもの「和おどり」に、いつもの舞龍連と国分寺連が出演。国分寺連は、国分寺まつりとダブルで出演します。


◇◇◇◇◇◇◇◇
☆ 第50回 くにたち秋の市民まつり
〜第11回 大学通り『和おどり』 ☆
11/4(月) 10:30〜15:30
JR中央線「国立」駅前歩行者天国通り
https://bit.ly/2lUYweW(市HP)
https://bit.ly/2r3obF1(市報)
多摩の学園都市国立の駅前からまっすぐ続く大学通りで開催される、自治体主催の市民まつり。同日、商工会主催の「天下市」が、同じ通りの延長ひと区間先で、繋がって同時開催されています。
『和(わ)おどり』は、ストリート企画の中のひとつ。よさこいパレードの合間に阿波踊りが出演しています。
◇出演>
舞龍[おどりっこ]連(小金井)
http://odorikko.jp/
国分寺連
http://kokubunjiren.jimdo.com/
https://www.facebook.com/awaodorikokubunji/(FB)
https://www.instagram.com/kokubunjiren_awaodori/(インスタ)
◇スケジュール>
https://8318.teacup.com/yosakoi/bbs/3676
(和おどりタイムテーブル)
11:30〜11:45 国分寺連
12:25〜12:40 舞龍連
13:50〜14:10 舞龍連
◇会場>
駅前広場から大きな並木道に入って、一ツ橋大学まで行かない手前のところ。詳しい位置は、現地でご確認ください。
本部の先にある舞台は、市民まつりの舞台プログラムが行われています。大学の前では、天下市の出店が両サイドにたくさん出ています。
◇アクセス>
JR中央線「国立」駅
南口から徒歩すぐ
JR南武線「谷保」駅
北口からも臨時バスあり
※時刻表 https://bit.ly/34uAyZl
アクセス地図
https://bit.ly/2Ntaff3

◇問い合わせ>
国立市まちの振興課商工観光係
FAX: 042-576-0264
TEL: 042-576-2111(内線347,348)
お問い合わせフォームはこちら
https://bit.ly/2qVj8pZ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ 第36回 国分寺まつり ☆
11/4(月・替) 9:30〜15:30
都立武蔵国分寺公園
https://bit.ly/36gRa8m
https://bit.ly/326A8GS(スマホ版)
https://bit.ly/2MTroj0(国分寺連FB)
◇出演> 国分寺連
◇スケジュール>
全体プログラム(市報)
https://bit.ly/335I9wN
公園中央広場の外周
パレードのトリで登場
14:08頃〜
流し踊りで入場
途中、組踊りもあり
◇会場・アクセス>
JR中央線・武蔵野線「西国分寺」駅
北口から徒歩11分
ヤフー地図
http://yahoo.jp/9KlANT
◇問い合わせ>
国分寺まつり実行委員会事務局
TEL: 042-313-8182
(市文化振興課内)
当日問い合わせは、
TEL: 090-5629-4450