千人連の地元、西八駅前と並ぶ第二のホーム、多摩御陵参道を流し踊る八王子いちょう祭りです。
東京都は関東の中では小さめですが、それでも東西に長く、標高も結構違うので、八王子辺りは都心部と比べると、桜も紅葉も数日〜1週間くらい見ごろがズレてたりします。ヒートアイランド現象激しく残暑が長引く都内の街路樹のイチョウは、最近は12月くらいにならないと色付かない年も多いのですが、高尾近辺のイチョウは、今頃がほんとに見ごろです。
中央線電車賃高いし、会場は駅から遠いんですが、広めの道路をゆったりと合同流しする3連と共に、のんびり黄金色に輝く郊外の空気を吸いに、お出かけください。パレードはよさこいその他の演目も多彩で、周辺のイベントスペースでも、いろんな催しやってます。
☆ 第40回 八王子いちょう祭り ☆
11/16(土)・17(日) 9:00〜16:30
八王子甲州街道いちょう並木周辺
http://www.ichou-festa.org/(HP)
https://twitter.com/ichoufesta(Twitter)
https://bit.ly/2Od6ryN(FB)
https://bit.ly/2JKQMp5(ポスター)
https://bit.ly/359TJrH(国分寺連FB)
多摩御陵の参道もイチョウ並木ですが、最も見ごたえがあるのは、甲州街道のほうの並木です。物産展等の会場もあるので、余裕があれば散策どうぞ。
おはようございます。
— 八王子いちょう祭り (@ichoufesta) November 14, 2019
昨日はあいにくの雨模様でしたが、今日は太陽サンサンのいいお天気になりました!
ということで、本日のいちょう並木の写真です。
高尾方面は見頃ですよ〜😊#甲州街道 #イチョウ #八王子 #八王子いちょう祭り pic.twitter.com/Kp8IEcJMeW
◇出演>
八王子千人連
http://senninren.net/
http://blog.senninren.net/(ブログ)
点睛連(渋谷)
https://tenseiren.jimdo.com/
https://www.facebook.com/tenseiren/(FB)
https://twitter.com/tenseiren(Twitter)
https://www.instagram.com/tenseiren_official/(インスタ)
国分寺連
https://kokubunjiren.jimdo.com/
https://www.facebook.com/awaodorikokubunji(FB)
https://www.instagram.com/kokubunjiren_awaodori/(インスタ)
◇スケジュール>
全体スケジュールpdf.
https://bit.ly/2poJ5xW
阿波踊りは17(日)
多摩御陵参道の
スマイルパレードに参加します
踊り出しは、13:30頃の予定
流し踊り>組踊り>合同流し
まで1時間くらい
最後の合同流しは、皆さんがよく知る
「総踊り流し」っぽい
圧巻なイメージというより、
まったり感漂う、のどかな
流し踊りの光景です。
沿道のお客さんそこそこ多いですが、
全体的にゆったり楽しめるお祭です
昨年の動画
https://youtu.be/_DCHKIf7bpU
◇会場>
今年、イラストマップのpdf.なく、
現地でパンフ配布中、の案内が・・・
https://www.ichou-festa.org/notice/post-604/
jpg.画像もかなり荒いので、
昨年のマップ画像貼っておきます
イベント案内今年と違うのありますが、
会場は今年も変わりません
会場図
https://bit.ly/2Od6ryN

◇アクセス>
JR中央線・京王線「高尾」駅
北口から徒歩20分弱
バスの人は
京王線「京王八王子」駅
1番のりばから
またはJR中央線「西八王子」駅
北口から徒歩5分
「西八王子駅入口」停留所から
どちらも「館ヶ丘団地」行き
⇒「御陵前」下車徒歩すぐ
京王八王子駅のりばと時刻表
https://bit.ly/2qf89Yz
西八王子駅入口のりばと時刻表
https://bit.ly/2qj7qFE
◇問い合わせ>
八王子いちょう祭り祭典委員会
FAX: 042-673-6661
TEL: 042-668-8383
(平日10〜17時)