2021年12月23日

週末情報【曳舟お宝市】

コロナ禍2年目となった2021年も、もうすぐ終わりです。オミクロン株の市中感染の始まりを迎えている日本列島ですが、まだ移動の自粛要請等には至ってない日々です。東京下町は、ぎりぎり滑り込みセーフで商店街イベント開催できそうです。

イーストコア曳舟商店会主催のイベント、2年ぶりに開催です。雷連さんの地道な開拓により始まった阿波踊り出演が、2019年には3連参加のメインイベントとなり、大通りの歩道で流し踊りも行われ、春・秋のプチ大会のようになってきていました。が、コロナのせいで、昨年のお宝市は抽選会だけの開催になっていました。今回は、残念ながらまた雷連だけの参加ですが、ここからまた一歩ずつ進んでいけるといいですね。



☆ 第22回 曳舟お宝市
  ひきふね大抽選会 ☆
 12/26(日) 10:00〜 東武線曳舟駅前
 https://yasui-house.co.jp/contents/2105


 イーストコア曳舟商店会は、高架になっている曳舟駅の北側のガード下を通る「曳舟たから通り」と、南側のガード下を通る「曳舟川通り」の二つの通りを繋いだ商店街です。商店会加盟店で1000円以上買い物すると、阿波踊りの前後で行われている抽選会に参加できます(各回先着250名)。500分の1の確率でPS5も当たるらしい・・・・詳しくはチラシ参照ください

 2021曳舟お宝市チラシ.jpg


◇出演⋗ 浅草雷連
 https://asakusa-kaminariren.com/
 https://www.facebook.com/asakusa.kaminari FB


◇スケジュール⋗

 メイン会場タイムテーブル

 10:00 抽選会第1部
 11:00 阿波踊り第1部
 13:00 抽選会第2部
 14:00 阿波踊り第2部
 14:45 ダブルチャンス抽選会

 阿波踊りは、たから通りでも演舞します
 13:00〜 スマイル・メゾン曳舟前


◇会場⋗

 メイン会場は、曳舟川通り、
 ガード近くのイーストコア駅前広場
 飲食の露店なども出てます

 


 スマイル・メゾン曳舟前はこんな感じ
 道路せまくて歩道もガードレールないので、
 車通りや密にお気を付けください

 


 曳舟お宝市会場地図.jpg


◇アクセス⋗

 東武線「曳舟」駅から徒歩
 京成線「京成曳舟」駅
  A1出口から徒歩
 都営浅草線「押上」駅
  A1またはA3出口から徒歩15分


◇お問合せ⋗
 イーストコア曳舟商店会
 HPお問合せフォームはこちら
 http://urx.blue/YfAj







 

 
 
posted by にわこやま at 15:22| Comment(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]