2022年09月20日

大会情報【川崎阿波おどり】



9月下旬に入りました。10月になると、夏から移行した大会や代替えイベント、秋の定番出演が目白押しになってきます。今年の関東は、夏よりもシーズンピークな感じですね。情報出しも渋滞していくと思われるので、早めにわかってるところはどんどん先出ししていきます

ちょうど、先週、川崎阿波おどりの運行表が上がったので、さっそくインフォあげときます。2019年は台風19号の上陸で、ここの週のイベントはことごとく中止になりましたから、実に4年ぶりの開催です



☆ 第37回 かわさき阿波おどり ☆
 10/8(土) 15:00〜18:00
 川崎ルフロン、アゼリア地下街ほか
 http://www.kawasaki-awaodori.com/
 FBページ YouTube


 今回は、商店街の流しはありません。駅前のヨドバシカメラが入っているビル「川崎ルフロン」の屋内イベントスペースと、屋外広場をメイン会場に、地元連とちびっこ連、新丸子の多摩川丸子連による全6連で開催されます。従来、ルフロンイベント広場で商店街開始前に踊ってたひかり幼稚園の子どもたちの演舞は、地下街アゼリアの広場で行われます
 よほどの台風でない限り、雨天時も開催されます。駅から踊り場間も、地下通路だけで傘いらずに行き来できる会場です

 2022かわさき阿波おどり.jpg


◇出演⋗
 http://www.kawasaki-awaodori.com/team.html

 川崎きさわか連
 https://youtu.be/z4QX_dNg9u0 動画

 ぎんぎん連
 http://ginginren.web.fc2.com/
 https://youtu.be/1-TPJ_TI2sw 動画

 第一ひかり幼稚園連
 https://hikari-gakuen.com/daiichi/
 https://youtu.be/DQe2RysC1Ms 動画

 宮前小こども連
 https://kawasaki-edu.jp/2/718miyamae/
 https://youtu.be/5ahQjND8KtM 動画
 ※今回は2チームに分かれて演舞します

 多摩川丸子連
 FBページ 動画


◇スケジュール⋗

 いつもより1時間早い開始です
 終わりも早いのでお間違えなく

 15:00〜18:00

 晴天時のプログラム
 ●はスタート ▲はラスト
 2022かわさき阿波おどりスケジュール.png

 雨天時は、ヨドバシカメラ前会場がなくなり、ルフロンイベントスペースとアゼリア広場での開催になります。なお、雨天時の運行表はまた別になります。公開されたら追記しておきます


◇会場⋗

 会場全体図
 2022川崎阿波おどり会場図.png


 第一演舞場
 川崎ルフロンイベントスペース
 2022川崎ルフロンイベントスペース.png


 第二演舞場
 ヨドバシカメラ前広場
 (ルフロンビル前Googleビュー)
 


 第三演舞場
 アゼリア地下街サンライト広場
 川崎アゼリアサンライト広場.png


◇アクセス⋗

 JR京浜東北線ほか川崎駅
  東口から徒歩1分

 京浜急行京急川崎駅から徒歩7分
 ※地上は信号長いので
  アゼリア地下街通ると早いです

◇問い合わせ⋗
 かわさき阿波おどり実行委員会
 FAX・電話 044-222-9111
 mail awaodori@kawasaki-ginza.com





 
posted by にわこやま at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック