豊島区の繁華街各地で一年を通じて開催されている「商人(あきんど)祭り」。例年、新粋連があちこちに出演しますが、阿波踊りの地元「大塚商人祭り」の際は、プログラムの阿波踊りのボリュームが、他より厚〜くなります。
今回商興連も加わり、土日それぞれ30分×2回の登場。大塚駅前で見られる阿波踊りは、今年これで見納め?
☆ 第12回 大塚商人祭り ☆
10/22(土) 10:00〜17:00
10/23(日) 10:00〜16:00
大塚駅北口・南口駅前一帯
豊島区商店街連合会HP
大塚阿波おどりFB
大塚は、駅の南北両方の広場を使って、賑やかに開催されます。飲食ほかのブースがたくさん立ち並び、駅前の人出は阿波踊りの時をしのぐ勢いで、町が華やぎます。ゆるキャラさんもいっばいいるよ〜

◇出演⋗
大塚商興連
大塚阿波踊りHP
https://youtu.be/lmvj0eWyZnU 動画
新粋連
http://www.shinsuiren.com/top.html
FBページ Instagram Twitter
◇スケジュール⋗
[22(土)]商興連
15:00〜15:30 南口会場
16:00〜16:30 北口会場
[23(日)]新粋連
14:00〜14:30 北口会場
15:30〜16:00 南口会場
●全体スケジュール


◇会場⋗
会場マップ画像見つかりませんが、
北口 駅前ロータリー
南口 トランバル大塚
が会場になってます。どこかに
特設ステージが設置されてます
参考までに、
2018年の時はこんな感じ
たぶんそんなに変わりません

◇アクセス⋗
JR山手線大塚駅
都電荒川線大塚駅前停留所
降りたらすぐ
◇問い合わせ⋗
大塚商人祭り実行委員会
なんですが、問い合わせ先の
案内がどこにも見つかりません
阿波踊りについては、
参加連までお問合せを