「ねんりんピック」って聞いたことありますか?
少子高齢化が進む日本、この先もどんどん増える高齢者にスポットをあてた、スポーツイベントです。主に60歳以上の高齢者を中心とする国民の健康保持増進を図り、社会参加や生きがいの高揚も促進しよう、という主旨でのイベントを昭和の終わり頃から開催してきました。
全国持ち回り開催、2022年は、県と横浜・川崎・相模原市の共同主催で、初めて神奈川県で開催されます。県内26市町で、32種目の競技の交流大会が開催され、更に協賛イベントもいくつか企画されています。
大和市では、太極拳のふれあい交流大会が開催される予定です。協議の合間には、アトラクションも用意されています。表彰式の前のアトラクションとして、神奈川大和阿波踊りも披露される予定です。入場無料。事前申込等もいりません。
☆ 第34回 全国健康福祉祭
ねんりんピックかながわ 2022
〜太極拳交流大会〜 ☆
11/13(日) 8:30〜18:00
大和スポーツセンター体育会館1F
公式サイト
大和市HP
日本武術太極拳連盟HP
全体ガイドブックpdf.
全チームの競技終了後、表彰式までの間に、太極拳の特別演舞、集団演舞と、神奈川大和阿波踊りの演舞が行われます。まあ、主役は太極拳なので、阿波踊りは時間短め、合同連による演舞となります。


◇出演⋗ 3組の合同連が出演します
[合同連1]
あずま連
http://azumaren.web.fc2.com/
Instagram Twitter ブログ TikTok
新橋連
https://shinbashiyamatoawa.jimdofree.com/
蜻蛉連
https://tonboren.com/
[合同連2]
楓月連
FBページ Instagram YouTube
そんじょ連
Twitter Instagram
連サイトの告知等でわかるのはここまで。あずま連告知によると、あともう1組合同連が出運するそうです。
告知ないけどたぶんこの辺?
みずき連
FBページ Instagram ブログ
相州りゅうぎ連
https://www3.hp-ez.com/hp/ryuugiren/
FBページ Instagram
◇スケジュール⋗
阿波踊りは、16:35くらい〜
●全体スケジュール

◇会場・アクセス⋗
大和スポーツセンター
大和市上草柳1-1-1
小田急線・相鉄線大和駅
北口から徒歩7分
◇問い合わせ⋗
ねんりんピックかながわ実行委員会事務局
FAX 045-662-5557
電話 045-285-0731