自治体ごとの〇〇市民祭、〇〇市民文化祭のシーズンもそろそろ終盤。
勤労感謝の日の定番、大和市民芸術祭の3連合同阿波踊りも3年ぶりの復活です。今回は、コロナ禍で多少縮小版なのか、エントリーが3グループだけになります。阿波踊り以外の二つは初エントリー。基本、ここは毎年出演の顔ぶれが変わってますが、阿波踊りだけはずっと定番で出演続いてます。
☆ 第19回 大和市民芸術祭
11/23(水・祝) 開場12:30、開演13:00
文化創造拠点シリウスホール
大和市文化芸術情報サイト
あずま連Instagram
市民芸術祭は、舞台の部と展示の部に分かれています。ホールで開催しているのが舞台の部。展示の部は同じくシリウスのキャラリーで開催してます。舞台の部、阿波踊りだけは撮影可です。ほかの二つは撮影不可なのでご注意ください。

◇出演⋗ 3連合同
あずま連
http://azumaren.web.fc2.com/
Instagram Twitter ブログ TikTok
新橋連
https://shinbashiyamatoawa.jimdofree.com/
蜻蛉連
https://tonboren.com/
◇スケジュール⋗
阿波踊りの登場は、
14:30頃〜
阿波踊り以外の出演2団体はこちら
〇大和ウインドシンフォニア(吹奏楽)
〇聖セシリア女子中学校・高等学校
ギター・マンドリンクラブ
◇会場・アクセス>
大和市文化創造拠点シリウス
〒242-0016 大和市大和南1-8-1
小田急線・相鉄線「大和」駅
小田急出口から徒歩3分

◇問い合わせ>
大和市文化スポーツ部文化振興課
TEL: 046-260-5222