2023年05月08日

週末情報【照姫まつり】



練馬区石神井公園周辺で開催されるまちおこしイベントに、中村橋新連が出演します。

練馬区には戦国時代に石神井城と練馬城、ふたつのお城がありました。石神井城跡は、東京都指定史跡となっています。石神井城は鎌倉時代築城、豊島氏の居城でした。室町末期に太田道灌と闘い、落城します。城主の豊島泰経は最後を悟って、城の裏手の池に身を投じます。その際、娘の照姫も父の死を悲しんで後を追い、池に身を投げたという伝説が残っています。泰経は愛馬に家宝の「金の乗鞍」をつけてそれに跨り馬ごと入水したとされ、池近くの松の木に登ると、池底に沈む金の乗鞍が見えたとも言われています。

照姫まつりはそんな史実と伝説を元にしたまちおこしイベントです。
目玉となる最大の見せ場は、豪華絢爛な時代装束と甲冑を身にまとい豊島氏一族に扮した約100名が演じる「照姫行列」と「舞台演技 照姫伝説」です。
※参照:照姫まつりとは
※練馬のCATVで放送された解説動画はこちら





☆ 第36回 照姫まつり ☆
 5/14(日) 10:00〜15:30
 石神井公園
 西武線石神井公園駅前ほか
 ※小雨決行
 https://teruhime-matsuri.com/
 公式Twitter
 パンフレットpdf.


 駅前から公園にかけての広い範囲の会場では、模擬店やワークショップ、ステージパフォーマンスなど、さまざまな企画が満載で、多くの区民でにぎわいます。今回、野球場会場のステージのオープニングで、阿波踊りが出演します。

 2023輝姫まつり.png


◇出演⋗

 中村橋新連
 https://youtu.be/2aaDQ47-ANk 動画
 http://id4.fm-p.jp/124/bashiren/
 サンツ中村橋商店街サイト


◇スケジュール⋗

 阿波踊りは、
 10:00〜 野球場ステージにて

 ●野球場ステージタイムテーブル
 2023照姫まつり野球場ステージプログラム.png


◇会場⋗

 ●会場全体地図
 2023照姫まつり開催マップ.png


◇アクセス⋗

 石神井公園B地区野球場
 練馬区石神井町5-17
 
 西武池袋線石神井公園駅
  南口から徒歩15分


◇問い合わせ⋗
 照姫まつり事務局
 電話 050-3627-8907

 悪天候などの場合は、
 開催・中止情報の
 自動音声サービスあります
 電話 050-3085-3327
  (5/13夜8時〜5/14正午まで)





posted by にわこやま at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック