2023年07月09日

週末情報【みたままつり】



靖国神社のみたままつり、奉納芸能の阿波踊り。コロナ禍以来、まつりそのものはずっと規模小さめで行われておりました。奉納芸能は去年から復活してます。去年は千代田区の北の御門連だけの出演でしたが、今年はかぐら連も戻って2連体制となります。





☆ 第76回 みたままつり ☆
 7/13(木)〜16(日)
 靖国神社
 https://www.yasukuni.or.jp/news_detail.html?id=479
 リーフレットpdf.

 
 境内の出店いっさいなし提灯飾りだけだった昨年から、今年は縁日もほぼ通常通りに行われることになり、人出もたくさんにぎわいそうです。コロナ第9波がゆるやかに始まってるので、感染対策は続けつつ、夜祭の雰囲気を楽しんでください。

 2023みたままつり.png


◇出演

 北の御門連
 http://kitanogomon.stars.ne.jp/
 Insragram

 神楽坂かぐら連
 https://kaguraren.tokyo/
 FBページ Twitter Instagram


◇スケジュール

 阿波踊りの奉納は 7/15(土)

 ●奉納行事スケジュール
 15:30 
 江戸かっぽれ(神門>参道>拝殿前)
 :櫻川ぴん助社中
 18:30
 みこし振り(第一鳥居>参道>拝殿前)
 :大本山増上寺熊野みこし講
 19:00
 つのだ☆ひろコンサート(能楽堂)
 20:00
 阿波踊り(神門前)
 :北の御門連、神楽坂かぐら連



◇会場

 踊り位置が、インフォごとに
 微妙に違ってます。

 靖国神社  神門前
 北の御門連 中門前広場
 かぐら連  大鳥居前

 いつも通りなら、
 大村益次郎銅像前広場から
 拝殿前の門前までの
 参道を流し踊り、
 どっかで組踊りやる
 ってことかと思われます。
 現地にてご確認ください
 
 ●会場図
 2023みたままつり会場地図.png


◇アクセス

 靖国神社
 千代田区九段北3-1-1

 東西線・半蔵門線・都営新宿線
  九段下駅1番出口から徒歩5分

 有楽町線・南北線・都営新宿線
  市ヶ谷駅A4出口から徒歩10分

 東西線・有楽町線・南北線
  飯田橋駅A2、A5出口から徒歩10分
  
 JR総武線各駅停車
  飯田橋駅西口から徒歩10分
  市ヶ谷駅から徒歩10分

 靖国神社アクセス地図.jpg

 


◇問い合わせ>
 靖国神社社務所
 FAX: 03-3261-0081 
 TEL: 03-3261-8326








posted by にわこやま at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック