『おおい祭り』の阿波踊りは、埼玉県ふじみ野市の連にとって、上福岡七夕まつりと並んで、「ホームイベント」といえる出番です。
祭のメインは、公園会場のステージパフォーマンスと夜の盆踊り大会ですが、阿波踊りは、ストリート会場のアトラクションのひとつとして登場します。
☆ 第23回 おおい祭り
〜おおい阿波おどり〜 ☆
7/23(日) 16:45〜17:45
東久保中央公園周辺道路
ふじみ野市HP
バンフレット表
パンフレット裏
公園会場に続く道路でのストリート会場のアトラクションは、パレード形式のものもありますが、阿波踊りは、1時間の時間を区切って、路上で流し及び組踊りが行われます。
次の演目が、よさこいパレードと山車行脚となり、こちらがいわゆる「クライマックスイベント」扱いとなってます。
10年以上前に見た時は、阿波踊りの終盤、すでによさこいが遠くでスタートしてたので、後ろからじりじりと追い上げられるようで、ちょっと落ち着かないというか、完全に「前座」感が漂ってしまってたんですよねぇ。プログラムを見ると、阿波踊りとよさこいの間に15分のインターバルがあるので、あの「追い出され感」は、今は改善されたのかな。。。。

◇出演
みほの連
http://mihono.net/
ききょう連
南越谷阿波踊りHP
コスモス連
FBページ Instagram
◇スケジュール
阿波踊りは、
16:45〜17:45
ストリート会場にて
●ストリート会場プログラム

◇会場
●会場全体図

阿波踊りは、ストリート会場
@〜Bまでの区間
3連が3か所に配置して踊ります
◇アクセス
東武東上線ふじみ野駅
西口から徒歩10分
◇問い合わせ
おおい祭り実行委員会事務局
電話 049-262-9016