お盆の週です。徳島県では鳴門阿波おどり始まってます。明日金曜からは、いよいよ徳島市阿波おどりの前夜祭が始まります。
今年も日程表のほうに、ライブ配信予定や、現地各商業施設等の演舞情報など、リンク貼ってありますので、居残り組の皆さんも聖地入りの皆さんも、良かったら便利にお役立てください。
ふたつの台風の行方が心配されてます。関東からの行き帰りの交通便の遅れや欠航も含め、皆さまへの影響が最小限に抑えられること、祈るばかり。。。
現在日本にまっすぐ向かってきている7号は、東へのカープが大きいと、とくしまは免れるので、この際、東京で引き受けよう!なんて思いもありましたが、15日は、東京歌舞伎町でもコラボイベントが開催されることになっています。テレビトクシマの中継を大きなビジョンで流しつつ、東京天水連ほか、パフォーマンス出演も挟みながら屋外飲みを愉しもう、という企画。15日は大田区六郷の花火もあるしなあ・・・・台風消えちゃうといいんだけどなあ・・・・
☆ 2023阿波おどり in 新宿歌舞伎町 ☆
8/15(火) 15:00〜21:00
新宿歌舞伎町シネシティ広場
JDSプレス発表記事
https://www.tcn.jp/program/detail/76/
東京天水連Instagram
広場のイベントは、15;00から開始。ステージライプや阿波踊り演舞を見ながら、待っていれば、19;00〜のテレビトクシマの中継放送が、オーロラビジョンに映し出されます。当日はケーブル4Kとのコラボ放送です。会場は21時閉会となりますが、オーロラビジョンでの中継は、放送終了の22時までやってます。なお、おうちにいる人は、この日はネット配信だけでなく、J-comチャンネル(11cha.)でも放送されてますよー。


◇出演
東京天水連
FBページ Instagram ブログ
◇スケジュール
16:00〜
シネシティ広場の前に、
東急歌舞伎町タワー2F、
新宿カブキHall 歌舞伎横丁
祭スペシャルステージ
にも出演します
シネシティ広場での出演は、
1回目 17:35〜
2回目 18:30〜
●全体タイムテーブル
※19:50〜は歌舞伎町からの中継

◇でり・ばりキッチン阿波ふうど号
徳島名産品PRトラック
『でり・ばりキッチン阿波ふうど号』
もやってきて、徳島食材使用の
「阿波尾鶏のサラダチキン
すだちソースかけ」
18:00〜限定400食を無料配布します

◇中止対応指針
●歌舞伎町が雨/徳島が晴の場合
→イベントは中止、放送は実施
●歌舞伎町が晴/徳島が雨(中止)の場合
→一部放送内容、プログラムを
変更して実施します
◇会場・アクセス
歌舞伎町シネシティ広場
新宿区歌舞伎町1丁目19番先
東急歌舞伎町タワーの前の広場です

西武新宿線西武新宿駅から徒歩3分
東京メトロ丸の内線新宿駅から徒歩5分
都営大江戸線西新宿駅から徒歩5分
JR、小田急線、京王線ほか
新宿駅から徒歩8〜15分くらい
※いずれも歌舞伎町方面に行く
出口(いくつかあり)から出ましょう
地下通路を辿ってくる人は、
丸の内線の駅近くから出ると
わかりやすいです

新宿駅ダンジョン苦手〜、迷う〜
という人は、こちら参考にどうぞ
◇問い合わせ
テレビトクシマ
電話 088-635-0171
(平日9:001〜7:30)