台風7号、お見舞申し上げます。徳島の15日はあっちもこっちも中止となり、残念でした。。。
お盆期間中、SNSのトラフィックがあまりに爆発的に溢れてるので、首都圏情報のほうは、しばし休止しておりました。夏後半も関東の阿波踊りイベントまだまだ続きます。本日よりまたガンガン更新していきます。あ、ついでに秋阿波日程表もこっそり上げておきました。
ということで、さっそく今週末の大会情報から・・・
☆ 第56回 三鷹阿波おどり ☆
8/19(土)・20(日) 17:00〜20:00
http://awaodori.mitaka.ne.jp/
FBページ X Instagram
パンフレットpdf.
コロナ禍の間に運営体制が若返ったようで、硬直的に長年続いていた運行仕様が、急激に変化しつつある三鷹阿波おどり。私は第50回まで運営のスタッフとして末端のお手伝いをしてましたが、開始時間1時間繰り上げることすらなかなかできなくて・・・っていう時代は昔になるのですね。良き良き・・・・。今年はSNS発信等、広報班も随分と頑張ってるようです。
コロナ前より参加連減ってますが、組踊タイムと流し踊りタイムの2部構成で運行するには、このくらいがちょうどいいように思います。お客さんも見やすくなりますね。

◇出演
[地元連]
みたか連
三鷹阿波おどりX
http://awamitakaren.web.fc2.com/
Instagram X
みたか銀座連
三鷹阿波おどりX
三鷹阿波おどりHP
FBページ Instagram
富道連
三鷹阿波おどりX
https://fudoren.com/
FBページ Instagram
みたか市役所連
三鷹阿波おどりX
https://youtu.be/MbEtFrbKBVU 動画
三鷹赤とんぼ
https://youtu.be/rlmp88kgiMc 動画
鳴り物は 銀兎連(築地)
http://gintoren.html.xdomain.jp/
Facebook Instagram
三鷹シルバー連
三鷹阿波おどりX
https://youtu.be/RqB7kvA5nq8 動画
鳴り物は むさし南連(小金井)
http://www.awamusasi.com/
FBページ Instagram ブログ
三鷹花道連
三鷹阿波おどりX
https://hanamichiren.jp/
FBページ Instagram YouTube
三鷹商工連
三鷹阿波おどりX
https://www.mitaka-shokoren.com/
FBページ Instagram X
むつみ連
三鷹阿波おどりX
Instagram ブログ
井之頭連
三鷹阿波おどりX
https://www.inokashira-kango.com/facility/club.html
FBページ
三鷹りずむ連
三鷹阿波おどりX
FBページ
はな親連 ※土曜のみ
http://www.hana-yume.jp/publics/index/30/detail=1/b_id=1/r_id=14/
[他地域連]
【19(土)】
びっくり連(高円寺)
https://peraichi.com/landing_pages/view/bikkuri/
FBページ
灯連(高円寺)
https://sites.google.com/site/akashiren/
FB Instagram X YouTube
神楽坂かぐら連
https://kaguraren.tokyo/
FBページ X Instagram
TikTok
鳳連(品川)
https://ohtoriren.wixsite.com/ohtoriren
FBページ Instagram
東京あきづ連(杉並)
https://youtu.be/TPqeR214lro 動画
【20(日)】
波奴連(はちゃめちゃれん)(小金井)
https://hachamecharen.com/
FBページ Xブログ
舞龍連(おどりっこれん)(小金井)
http://kenkenpa2007.blog44.fc2.com/
国分寺連
https://kokubunjiren.jimdofree.com/
FBページ Instagram
八王子千人連
http://senninren.net/
ブログ
中村橋新連
https://youtu.be/2aaDQ47-ANk 動画
華純連(かすみれん)(高円寺)
https://www.kasumiren.com/
FBページ Instagram X
YouTube TikTok
雅楽多(がらくた)(武蔵野)
https://youtu.be/q5627Nv8fpU 動画
◇スケジュール
【19(土)】
18:30頃〜 開会式
中央通り真ん中辺にて。
高張提灯が取り囲む中、
挨拶もろもろのセレモニー
17:00〜17:10 組踊り
全会場に配置し
一斉に組踊タイム
17:15〜17:45 流し踊り
全会場一斉スタート
最初は会場途中からスタートの
連もあります
17:55〜20:00 総踊り流し
20:00 終了
【20(日)】
17:00〜17:10 組踊り
17:15〜19:20 流し踊り
19:20〜19:25 総踊り乱舞
19:30 表彰式
20:00 終了
◇会場・運行
●組踊り配置図


●流しスタート貼り付け
※組踊り配置のままスタートではないので注意

流し踊り会場、コロナ前まで
2演舞場でしたが、中央演舞場が
途中区切って2コースに分かれ、
全部で3演舞場になりました。
銀座通りは北端から南へ進行
中央通りは南端から北へ進行
(中央は途中インターバルの形)
さくら通りの交差点まで踊ったら、
裏道通って、反対側の踊り場へ。
全連順番変わらず巡回します。
土曜日は約2周、日曜日は1周半
●流し踊りタイムテーブル


●総踊り流し運行図

◇飛入り連
残念ながら、今回は飛入り連は
ありません
◇ライブ配信
19(土)17:00〜20:00
2台のカメラによる中継映像が
配信されます
https://awaodori.mitaka.ne.jp/docs/2023081800015/
◇写真コンテスト
HP内に今年の要領あがってないので
確認しときます
◇アクセス
JR中央線三鷹駅南口すぐ
◇問い合わせ
HPお問合せフォームからどうぞ