2023年08月23日

大会情報【滝山・前沢 みんなの夏まつり】



東京多摩地区の大会、東久留米市滝山団地内のバス通りをメイン会場として開催される夏まつり。土日2日間のイベントの2日目は阿波踊り大会です。
今年は地元連のみでの開催です。地元連の中でもコロナ後活動復帰できてないところもあり、出演連数はコロナ前の半分となっています。





☆ 第44回 滝山・前沢
  みんなの夏まつり 〜阿波踊り〜☆
 8/27(日) 16:00〜21:00
 http://takiyama.in.coocan.jp/

 
 出演連数が少ないので、踊り場もひとつ減ります。1日目の舞まつりへの合同連のアトラクション参加もありません。ちょっと寂しい気もしますが、コロナ禍対応だけでなく、経費の高騰&協賛金の減少が今後も見込まれる現状、規模縮小・経費削減は祭り存続のためには避けられないようです。

 西武線沿線の阿波踊り大会、震災後に次々となくなっていっており、地元のホームイベントを失った連の中には、コロナ禍からの復帰が進んでない、という例もあります。三多摩地域には、昭和にできた団地群の町が多く、空き家や空き店舗が増えていたりして・・・地方都市の悩みと似たり寄ったりの現状があります・・・辛いよねぇ

 2023滝山前沢みんなの夏祭り.png
 2023滝山・前沢みんなの夏祭りお願い.png




◇出演

 滝山中央舞まい連
 https://maimairen.wixsite.com/awaodori/top
 YouTube

 くるめ連
 文化協会HP
 FBページ Instagram X

 風踊連
 https://youtu.be/dn6o7fzTTgcb 動画

 まえさわ小町連
 https://maecoma.com/
 https://youtu.be/QaaFPg4jdtg 動画

 滝山巴連
 https://hisa81.blog.fc2.com/blog-entry-1975.html


◇スケジュール

 出演連が少ないので、
 センター前でのデモ演舞後、
 団地センターバス停会場以外の
 2会場は、スタートが
 30〜40分ほど遅れて始まります
 

 16:00〜16:30
 西部地域センター前
にてデモ演舞

 16:30〜19:20
 団地センターバス停会場
にて演舞

 17:05〜19:00
 滝山団地入口バス停会場
にて演舞
 ※19:00〜は和太鼓アトラクション

 17:10〜19:22
 西部地域センター南側会場
にて演舞

 19:25〜 乱舞 ⇒終了後表彰式
 団地センターバス停会場

 20:00頃 終了


 ●会場図・タイムテーブル
 2023滝山前沢みんなの夏祭り会場図・スケジュール.png


◇会場・アクセス

 滝山団地中央のバス通りを
 交通規制して会場にします

 16:00〜20:30の間
 バスは迂回します

 2023滝山・前沢みんなの夏祭りバス迂回告知.png

 
 ●JR中央線武蔵小金井駅北口
  3番のりばから西武バス
  (武15)滝山営業所行き
  (武21)東久留米駅行き
 ●西武新宿線花小金井駅北口
  3番のりばから西武バス
  (花01)久留米西団地・(花02)滝山営業所行き
  (清03)(清03-1)清瀬駅南口行き
 ⇒ 16:00前到着なら
   団地センター下車すぐ
 ⇒ 16:00以降到着なら 
   グローブライド本社入口下車徒歩5分

 ●西武池袋線東久留米駅西口
  2番のりばから西武バス
  (久留52)滝山営業所行き
 ⇒ 16:00前到着なら
   団地センター下車すぐ
 ⇒ 16:00以降到着なら
   センター北下車徒歩5分
  
 ●西武池袋線清瀬駅南口
  1番のりばから西武バス
  (武13)武蔵小金井駅行き
 ●JR中央線武蔵小金井駅北口
  2番のりばから西武バス
  (武12)東久留米駅行き
  (武13)清瀬駅南口行き
 ⇒ グローブライド本社入口下車徒歩5分


◇問い合わせ
 NPO法人東久留米ふれあいの街
 mail hureai@jcom.home.ne.jp









  
 

  
posted by にわこやま at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック