2023年09月05日

大会情報【開成阿波おどり】



秋阿波シーズン、今週末もコンスタントに出演続きます。

昨年縮小版開催した開成阿波おどり、今年はいよいよフルスペックでの復活です。ここは、順番変わらず、全連が全会場一周する流れの大会ですが、踊り会場のひとつがコンテスト審査会場、ひとつがにわか連流し専用会場となっています。最後の長い長い乱舞タイムまで、特色ある運行が行われています。

住区ごとに連があり、町を上げての大イベント!となっています。が、箱根の手前ののどかな山間いの町の、ゆったり広がる風景は、秋の夜長の涼しい風とともに、ここでしか味わえない癒しムードに包まれた独特の雰囲気の阿波踊り大会です。見る阿呆上級者(?)が、一度行くとクセになる会場・・・かもしれません





☆ 第36回 開成阿波おどり ☆
 9/9(土) 16:45〜20:35
 開成町役場、開成中央通り周辺
 http://kaisei-awaodori.com/
 FBページ
 バンフレットpdf.


 台風シーズンにありながら、1週前の稲城や西八、1週後の初台と比べ、にわか雨にはまま合うものの、台風でずぶ濡れ開催の印象はなぜか薄い開成阿波おどり。基本、雨天決行の大会なので、ちょっとやそっとじゃ中止にはしませんが、不思議と台風直撃あんまりしてないんです。今年も週ナカ発生の台風が突然停滞しなければ、台風一過の開催となるでしょう。

 2023開成阿波おどり.png



◇出演 
※かいせい演舞場出演順
 全会場この並びで周回します
※1〜12までがコンテスト審査対象連

1 下延お喜楽連(開成)
 https://youtu.be/4gW6IVEbplQ 動画

2 中家村みどり連(開成)
 https://youtu.be/hhzxEts0pgM 動画

3 下島連(開成)
 https://youtu.be/WpfF1swvvu8 動画

4 上延沢連(開成)
 https://youtu.be/fvMSf2bGAug 動画

5 ちどり連(海上自衛隊)※初出演!
 https://youtu.be/1Q8pEpoHPSs 動画

6 河原町十文字連(開成)
 https://youtu.be/QOLU6a6RIPw 動画 

7 宮台連(開成)
 https://youtu.be/4p5Ld-ASXqk 動画

8 東林間連
 https://higashirinkan.themedia.jp/
 FBページ Instagram YouTube

9 金井島浮世連(開成)
 https://youtu.be/BcwYnh4Yrjk 動画

10 牛島連(開成)
 https://youtu.be/veFzf168hXY 動画

11 上島紫粋連(開成)
 Instagram FBページ

12 円中連(開成)
 https://youtu.be/zRwO61ewkY0 動画

13 天狗連(高円寺)
 https://tenguren.com/
 Instagram FB X YouTube

14 やまゆり連(開成)
 https://www.youtube.com/watch?v=8jQqoza9-rI 動画

15 秦水連(秦野)
 http://hairsalonyoung.o.oo7.jp/awaodori1.html
 https://www.youtube.com/watch?v=10492-VwtAg 動画
  with 忍粋連(山北町)
  https://twitter.com/lunaslave1
  https://www.youtube.com/watch?v=nuhAsQzjpX4 動画

16 笑星連(大和)
 http://eboshiren.net/
 FB Instagram X ブログ


 フルスペック復活とはいえ、長年やってた開成地元連、若干戻ってきてませんね。遠征連もコロナ前よりだいぶ少ないかなあ。。。


◇スケジュール

16:40 開式@ 
 かいせい会場にて式典

16:45〜17:15
 オープニングパレード


 かいせい会場と北会場を通しで
 全連参加で踊る流し踊りタイムです

 連のスタート間隔短めに
 ほぼ連と連がくっついて
 連なって流していきます

17:20〜 開式A
 かいせい会場にて式典後半

17:25〜20:05 全会場周回演舞

20:20〜20:35 総踊り乱舞
 かいせい・北会場に全連集合
 
20:35 コンテスト順位発表して終了


◇会場・運行

 有料桟敷席はありません
 コンテスト会場も
 沿道から自由に立ち見

 ●会場図
 2023開成阿波おどり会場図.png

 720号線と役場演舞場は、
 流しで入場⇒組踊りの流れ

 四つ角演舞場は、にわか連会場
 基本、時間内流し踊りしてます
 誰でも自由に入って踊れます


 ●会場別タイムテーブル
 2023開成阿波おどり運行表.png


◇ライブ中継

 開成あじさい祭のInstagramにて、
 開成阿波おどり本番
 中継やってます

 PCから見ると、音しか出ない人は
 スマホから見てみてね


◇フォトコンテスト

 開成のフォトコンテストは、1年を通して行われています。令和5年の1年間、阿波踊りやあじさいまつり等の町のイベント時にとった写真を一同にまとめて審査します。

 締切り 12/14(金)

 応募は写真を郵送。当日消印可

 応募用紙のダウンロードと
 応募要領はこちらから


◇アクセス

 開成駅から無料シャトルバスが運行されるようになりました! 
 帰り時、松戸駅行きのバスとうまく分散して混雑避けてくださいませ

 ●アクセス地図
 開成阿波おどりアクセス地図.png


 ●シャトルバス時刻表
 2023開成阿波どりシャトルバス時刻表.png


◇問い合わせ
 開成町産業振興課
 電話 046-84-0317











posted by にわこやま at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック