土曜日、三多摩ローカル情報。東久留米市民文化祭のイベントのひとつ、『太鼓と阿波踊りのつどい』です。東久米地元の風踊連、くるめ連の秋の定番出演です。
☆ 第52回 東久留米市民文化祭
〜太鼓と阿波踊りの集い〜 ☆
10/28(土) 13:45開場、14:00開演
まろにえホール
東久留米文化協会
FBページ
くるめ連FB
今年も、太鼓グループ6団体、阿波踊り2連の出演です。更に、スペシャルゲストとして、世界的に活躍する日本の和太鼓奏者のトップ団体のひとつ『鼓童』の名誉会員である小島千絵子さんがエネルギッシュな舞台演舞を披露してくださることになっています。市民文化祭なので、無料で誰でも入れますから、希少な機会かもしれません。最後は、恒例の全出演者揃ってのフィナーレです。

◇出演
風踊連
https://youtu.be/dn6o7fzTTgcb 動画
くるめ連
文化協会HP
FBページ Instagram X
◇スケジュール
風踊連は、最初の演目(14:00)
くるめ連は、ゲストの前(17:00頃)
全員揃ってのフィナーレは、
18:00くらい〜
18:20 終了
●プログラム


◇会場・アクセス⋗
東久留米市立生涯学習センター
まろにえホール
〒203-0054 東久留米市中央町2-6-23

西武池袋線「東久留米」駅
西口から徒歩15分
西口広場からバスもあります
1番のりば
(武21)武藏小金井駅行き
または滝山営業所行き
⇒中央図書館下車
2番のりば
(武12)武蔵小金井駅行き
⇒神明社下車
西武新宿線「花小金井駅」北口
花小金井駅入り口のりばからバス
6番のりば (武12)東久留米駅行き
5番のりば (武21)東久留米駅行き
⇒中央図書館下車
JR中央線「武蔵小金井駅」北口からバス
2番のりば (武12)東久留米駅行き
3番のりば (武21)東久留米駅行き
⇒中央図書館下車
◇問い合わせ⋗
東久留米市文化協会・文化祭実行委員会
電話 042-473-7811
(まろにえホール内)