2023年10月28日

週末情報【日本橋京橋まつり〜大江戸活粋パレード〜】



コロナ禍自粛期間を経て、ようやくの復活、日本橋・京橋まつりの「大江戸活粋パレード」。午後の「諸国往来パレード」には、今年も関東合同連の阿波踊りが出演します。ちょっと長〜い流し踊りですが、出演連の皆さん、日本橋渡りを楽しんでくださいませ。






☆ 第50回 大江戸活粋パレード
   〜日本橋・京橋まつり〜 ☆
 10/29(日) 11:00〜15:00
 日本橋⇒京橋間中央通り
 https://nikkyo.net/
 街情報サイト東京街人


 日本橋から京橋に向かって、中央通り(4号線)を3時間かけて、さまざまなパレードが通ります。「諸国往来」は、全国各地の伝統祭り芸能のチームが、定点パフォーマンスとパレードに出演します。全長約1kmのパレードは、阿波踊りの流しとしてはハードではありますが、うまく工夫しながら、毎年参加連の皆さんが、要所の見せ場を押えるように踊られています。

 2023日本橋・京橋まつり.png


◇出演

 阿波踊り合同連

 首都圏で活躍する連の中から
 有志の皆さんが集まって踊ります
 参加協力連は、こんなところ・・・

 胡蝶蓮
 https://www.kotyoren.jp/
 FBページ Instagram

 神楽坂かぐら連
 https://kaguraren.tokyo/
 FB X Instagram Threads
 TikTok

 中村橋新連
 https://nyanpy.com/
 https://youtu.be/2aaDQ47-ANk 動画

 夢楽連
 http://www17.plala.or.jp/murakuren/
 FBページ
 
 堀切あやめ連
 https://1p-web.net/horikiri-ayameren/
 FBページ YouTube 

 なにがし連
 FBページ Instagram

 
◇スケジュール

 諸国往来パレードは、
 12:00頃〜スタート

 阿波踊りチームは

 13:20くらい
 京橋明治屋前付近スタート
 14:20くらい
 地下鉄三越前駅付近ゴール
 ⇒終点付近で3分くらい演舞


 ●全体参加チーム(順不同)
 エイサーシンカゆい
 仙臺すずめ踊り連盟
 櫻川千代之丞 連中
 (江戸芸かっぽれ)
 琉球國祭り太鼓東京支部
 大江戸さんさ
 渋谷・鹿児島おはら祭踊り連
 TANASHIソーラン会 
 板橋区山形県人会
 (花笠パレード)
 東龍倶楽部(沖縄龍踊り)
 岩手末観光協会
 阿波おどり合同連
 

◇会場

 ●会場図
 2023大江戸活粋パレード会場地図.jpg


◇アクセス

 東京メトロ銀座線、半蔵門線、東西線

 スタート位置>
 「京橋」駅6番、7番出口出てすぐ 
 ゴール位置>
 「三越前」駅から三越直結。

 JR東京駅からだと徒歩15〜25分くらい

 当日は、広域で交通規制がかかります。車でのご来場はご遠慮ください


 ●アクセス地図
 2023大江戸活粋パレード交通規制地図.jpg


◇問い合わせ
 日本橋・京橋まつり実行委員会事務局
 mail nikkyo@tokyochuo-blvd.net











 
posted by にわこやま at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック