2024年01月11日

来月情報【北浦和阿呆連体験&演舞】



3週間先の週末情報です。
北浦和阿呆連が、公民館にて、40分間の演舞発表会を行います。その直前に申込制の「阿波踊り体験教室」を開催し、踊りと鳴り物の初心者の皆さんへのレクチャー等が行われ、演舞の中では参加者の皆さんの発表タイムも設けられるようです。観覧の人も屋内用の履物(上履き等)ご用意ください。






☆ 踊らにゃそん!阿波踊り体験教室
  & パフォーマンスby北浦和阿呆連 ☆
 2/3(土) 13:00〜15:40
 さいたま市常盤公民館体育室
 さいたま市HP
 北浦和阿呆連Instagram
 申込みはwebから


 体験教室は事前申込み(多数の場合は抽選)制ですが、演舞発表は誰でも自由に見られます。コロナ直前頃からやる気急上昇で踊り場拡大している北浦和阿呆連さん、さいたま市エリアで近年注目の連です。地域の皆さんへのアピールとなる体験教室の開催、今後の発展に繋がっていくといいですね。

 2024北浦和阿呆連常盤公民館阿波踊り公演.png2024北浦和阿呆連阿波踊り体験教室.png


◇出演

 北浦和阿呆連
 https://kitaurawaahoren.jimdofree.com/
 FB Instagram X YouTube
 Threads


◇スケジュール

 体験教室 13:00〜14:40
 演舞披露 15:00〜15:40

 常盤公民館3F体育室にて


◇申込み

 体験教室から参加したい人は
 事前に申し込み必要です
 応募多数の場合は抽選、20名

 さいたま市生涯学習システムの
 web申込みが基本です

 申込み締切り 1/18(木)
 当選発表 1/24(水)


◇会場・アクセス

 さいたま市常盤公民館
 3F 体育室
 〒330−0061 さいたま市浦和区常盤9-30-1

 JR京浜東北線北浦和駅
  西口から徒歩5分

 


◇問い合わせ
 さいたま市常盤公民館
 FAX・電話 048-832-1841











 

 
posted by にわこやま at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック