桜の季節の靖国神社、3月上旬から、通常の奉納芸能に加えて、毎週さまざまなイベントが続きます。3月最後の日曜日は、日中、参道を北の御門連の阿波踊りが流し踊ります。
☆ 2024 靖国神社桜まつり ☆
3/16(土)〜4/7(日) 11:00〜
靖国神社HP
春の諸行事パンフpdf.
期間中、境内にキッチンカーや露店が出ます。夜桜詣期間は、3/22(金)〜3/31(日) 神門の開門時間が〜20時まで延長され、夜桜の景色を見ながら参拝できます。内苑(拝殿前)の参拝は、18時までです。

◇出演
北の御門連
http://kitanogomon.stars.ne.jp/
◇スケジュール
13:20〜13:40
靖国会館前にて演舞
15:00〜15:30
拝殿横広場(朱印所前辺り)にて演舞
◇会場
●境内案内図

●阿波踊りはここ

◇アクセス
http://www.yasukuni.or.jp/access.html
東西線・半蔵門線・都営新宿線
九段下駅1番出口から徒歩5分
有楽町線・南北線・都営新宿線
市ヶ谷駅A4出口から徒歩10分
東西線・有楽町線・南北線
飯田橋駅A2、A5出口から徒歩10分
JR総武線各駅停車
飯田橋駅西口から徒歩10分
市ヶ谷駅から徒歩10分
◇問い合わせ
靖国神社社務所
FAX: 03-3261-0081
TEL: 03-3261-8326
靖國神社での奉納阿波踊り(15:00から靖國神社本殿横の広場)をご紹介いただきありがとうございます。
今年は、ざ流し踊りは、警備の関係で行いませんが
ご紹介いただきいつもありがとうございます。
警備上流し踊りは、残念ながら今年は行いません。
その代わり、13:20-13:40 靖國会館前でプチ踊り(ならし踊り)を行う予定です。
応援の程宜しくお願いします。
ご連絡ありがとうございました。桜、なかなか咲かないですねぇ。。。。お天気よくなりそうで良かったです。楽しんでください