2024年03月25日

桜祭情報【桜橋花まつり】



隅田公園を浅草雷連が流し踊る、桜橋花まつり。
去年はまだコロナ警戒中で、パレードがなかったのですが、ようやく5年ぶりに流し踊り復活します。スタート地点が以前と変わっているのでご注意ください。

流しルートは、全行程が桜トンネルってわけではありませんが、公園内、両側に桜並木、その下で花見宴会のシートが並んでいる間を踊り流していく、という、いかにも「東京下町の花見」らしい光景の中を踊り抜けていく絵が見られる阿波踊りです。混雑してる会場のわりに、阿波踊りは見やすいところです。






☆ 第36回 桜橋花まつり ☆
 3/30(土)・31(日) 10:30〜17:00
 隅田公園
 タリーズコーヒー前〜山谷堀広場
 台東区HP
 公式FB Instagram
 浅草雷連FBページ



 2024桜橋花まつり.jpg


◇出演

 浅草雷連
 https://asakusa-kaminariren.com/
 FBページ Instagram


◇スケジュール

 阿波踊りは、31(日)

 10:30〜 パレード出発
  隅田公園内 タリーズコーヒー付近

 11:25頃 ステージ演舞
  イベント会場特設ステージ


 ●全体プログラム
 2024桜橋花まつりプログラム.jpg


 例年通りだと、ステージ後、
 またタリーズ付近で
 組踊りやってます

 ずーっといると、その後も
 サプライズなもの見られるかも


◇会場

 ●流し踊りルート
 途中区切って断続的に流します
 2024桜橋花まつり流しルート.png 


 イベント会場は、山谷堀広場 

 ●会場図
 2024桜橋花まつり会場地図.png


◇アクセス

 タリーズコーヒー隅田公園店
 〒111-0033 台東区花川戸1-1-31 
 隅田公園山谷堀広場
 〒111-0032 台東区浅草7-1-22 

 ○東武線浅草駅北口から
  徒歩4分〜10分
 ○都営地下鉄浅草線浅草駅
  A5出口から徒歩7〜15分
 ○東京メトロ銀座線浅草駅
  7番出口(東武線口)から
  徒歩10〜18分

 山谷堀広場に直接行く人は
 バスに乗るとちょっとラクです
 ○東武線浅草駅前9番のりばから
  (東42-1)南千住駅西口行き
  ⇒ 隅田公園下車徒歩5分
  
 


◇問い合わせ
 阿波踊りについては、
 浅草雷連までお問合せください
















posted by にわこやま at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック