2024年03月23日

桜祭情報【上北沢町会桜まつり】



上北沢駅南側の駅前通りは、駅近くのちょっとの区間だけ2車線道路になってますが、すぐに、東京の私鉄ローカルの小さな駅前に良く見られる、商店街がそのまま住宅街に繋がる市街地道路になります。裏通り幅の狭い道なのに、道の片側または両側に、一部電線と共生しながら(笑)、頭上にかぶさるほどに枝を伸ばした、そこそこ立派な桜並木が続いています。花見シーズンには更にそこに屋台の露店まで並んで、祭らしい賑々しい風景になります。

そんな桜のトンネルの下を、今年も写楽連が流し踊ります。









☆ 第36回 上北沢町会桜まつり ☆
 3/30(土)・31(日) 10:00〜16:00
 上北沢駅前広場・三丁目桜並木
 FBページ X Instagram
 写楽連Instagram


 14:00〜駅前本部特設コーナーにて、先着400名に無料でお団子が配布されるそうです。阿波踊り終わってもゆっくりしていく人は、もらってください。

 2024上北沢桜まつり.jpg



◇出演

 写楽連
 https://sharakuren.net/
 X Instagram


◇スケジュール

 阿波踊りは、
 31(日) 12:00〜12:30

 駅前会場での組踊りと
 桜並木の流し踊り

 流しで入場するのか、
 組踊りが先か、
 現地でご確認ください


◇会場

 去年とメイン会場が違います
 今年は信金と踏切の間の広場が
 本部とメイン会場

 2024上北沢町会桜まつり会場図.png

 ●メイン会場はこの辺
 2024上北沢町会桜まつり会場ビュー.png 


◇アクセス

 京王線各駅停車
  上北沢駅から徒歩3分


◇問い合わせ
 阿波踊りについては、
 写楽連までお問合せを












posted by にわこやま at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿波踊り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック