小金井波奴連の春の定番出演、地元の伝統的神社例大祭での奉納踊りです。長らく同じ小金井のむさし南連と一緒に出演していましたが、コロナ明け、徐々に参加連を増やし、今年は4連での出演となります。この時期に三多摩地域でまとまって4連の競演が見られるって凄いです。
武蔵小金井駅からのバス、6番のりばのバスは、時間帯により経由が異なるので、1回目演舞を見に行く人はご注意ください。
☆ 上宮大澤神社例大祭
奉納 阿波踊り
4/29(月・祝) 11:00〜16;00
小金井市上宮大澤神社
https://koganei-kanko.jp/event/11644/
波奴連FBページ

◇出演
波奴連
https://hachamecharen.com/
FBページ X ブログ
むさし南連
http://www.awamusasi.com/
FBページ Instagram ブログ
江戸の阿波 螢
http://hohohotaru.web.fc2.com/
FBページ Instagram
阿波おどり連たまき
https://tamaki-awa.com/
TikTok
◇スケジュール
阿波踊りタイムは2回あります
1回目 12:40〜
2回目 15:00〜
4連による演舞
進行により時間は前後します
●全体スケジュール

◇会場・アクセス⋗
上宮大澤神社
〒184-0014 小金井市貫井南町2-1-24
JR中央線武蔵小金井駅
南口から徒歩20分
または、
南口バスのりばから京王バス
〇5番のりばから
(府75)東府中行き
⇒貫井南町一丁目 下車徒歩3分
13:00以降にバスに乗る人は
〇6番のりばから
(武84)多磨町行き
(武85)多磨霊園駅行き
でも行けます。
12時台までは、経由が違うため、
貫井南町一丁目には行きません
●6番のりば時刻表
※黒字・緑字のバスに乗っちゃダメ!

◇問い合わせ⋗
阿波踊りについては、
出捐連までお問合せください