神奈川大和阿波おどりの地元、大和市主催の市民まつり。メイン会場は、駅からちょっと離れた公園ですが、日曜日午前中のメインイベントは、駅付近からあすろーど大和通りをまっすぐ会場まで、さまざまな団体が連なって行進していくパレードです。コロナ明け復帰の昨年は、ちょうど5類に切り替わる頃だったので、コロナ対策モードでの開催となり、パレードなしだったのですが、今年はいよいよ5年ぶりに復活します。
阿波踊りは、このパレードの最後尾を勤めます。さすがにスタート地点からだと距離がありすぎるので、だいぶ公園に近いところが阿波踊りのスタートになります。大和地元連が集結し、引地台公園に流し踊りで入場していきます。
また、あすろーど大和商店会では、市民まつりと同日に、あすろーど大和まつりを開催しています。市民まつりの阿波踊りは、パレードの流し踊りだけですが、一部の連が、午後からこのあすろーど大和まつりのステージアトラクションに出演します。
☆ 第47回 大和市民まつり ☆
5/11(土)・12(日) 10:00〜16:00
大和市引地台公園ほか
大和市HP
神奈川大和阿波おどりHP
ぎんざ粋狂連Instagram

◇出演
4つの合同連が連なって流します
順番は流しスタート順
笑星連
http://eboshiren.net/
FB Instagram X ブログ
けんせつ連
FBページ X
みずき連
FBページ Instagram ブログ
相州りゅうぎ連
https://www3.hp-ez.com/hp/ryuugiren/
FBベージ Inatgram
ぎんざ粋狂連
https://ginzasuikyo.web.fc2.com/
FBページ Instagram
そんじょ連
FBページ X Instagram
楓月連
FBページ Instagram YouTube
ガスター連
タウンニュース大和版
あずま連
http://azumaren.web.fc2.com/
Instagram X TikTok
蜻蛉連
https://tonboren.com/
新橋連
https://shinbashiyamatoawa.jimdofree.com/
※笑星連、楓月連、ぎんざ粋狂連は、
パレードゴール後、すぐに
中央1号公園に移動し、午後は
あすろーど大和まつりに出演します
◇スケジュール
パレードは、12(日)
10:30〜13:00 の予定
阿波踊りは、11:45頃〜
C地点スタート予定
今回も、あすろーど大和まつりの
プログラム情報入手してませんが、
たぶんいつも通り・・・・
時間前後ありなので、
パレード後に連についていって
一緒に移動するのが良いでしょう
だいたい 13:30くらい〜
中央一号公園、特設ステージ
笑星連⇒楓月連⇒粋狂連 の順
◇会場
●パレード会場図

あすロード大和まつり会場の
大和中央1号公園は、
パレードの最初のスタート地点(A)
のJAさがみ大和支店の
ちょうど裏側になります
グーグルビューで見ると、
駅からの位置関係はこんな感じ

◇アクセス
SKハイツ (スタート地点)
〒242-0022 大和市柳橋4-15-11
小田急線・相鉄線
大和駅から徒歩20分
大和中央1号公園
〒242-0021 大和市中央3丁目
大和駅から徒歩5分
引地台公園から徒歩17分
引地台公園に直接行きたい人は
大和駅・桜ケ丘駅前から
無料送迎バスが出てます
到着は、公園入口とは反対側に
なります

◇問い合わせ
大和市民まつり実行委員会総括事務局
FAX 046-260-5138
電話 046-260-5167
(大和市イベント観光課内)
阿波踊りについては、
出演連にもお問合せください